皆様、日頃よりワンモアっ子に温かい応援を頂きまして、心より感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。
杏ちゃんが、#ワンモア卒業生 になりました。
里親様のS様は、天国支部長のセイラママこと大石さんが、預かりお母さんを務めて下さった、もものすけ君の父さんお母さんです。
2020年の暑い8月にお見合いをして頂いて、僅か3年間ではありましたが、皮膚の状態や耳の状態から通院が絶えなかったと伺っています。
愛情たっぷりにケアして大切に大切に【ギュと濃縮された幸せな毎日でした。もものすけで良かった、もものすけが良い子だったから(涙)】と、言って下さいました。
私は・・・心の片隅に
ありがとうございます。
そして、すいません(涙)があり・・・。
ご夫妻に 【もう、辛かったのでワンコさんは・・・と、言わないで頂きたいなぁ こんなに素敵なご夫妻に悲しみを乗り越えて、また 日々の生活に彩りと笑顔を!と、願っておりました】
ふと、元気いっぱいで健康な子犬のイト君のお話をさせて頂きました。
子犬さんだと、一人っ子は寂しいのではと、お考え頂き お見合いを経て、 杏ちゃんを迎えて頂く事になりました。
お写真からも、ご夫婦の優しがにじみ出ていますよね
杏ちゃんは、S様に迎えて頂きまして、新しい生活が始まっています。
本部のワンモアっ子は、殆ど私のママミングですが
モモノスケ君もお世話になっていた、優しいトリマーさんに こんなにかわいくして貰っています
車で、遠方まで小旅行にお出かけしたり、すっかり家庭犬さんになって、今まで経験したことない素敵な経験をさせて貰っています。
杏 本当によかったね
S様 本当にありがとうございます。
私たちの活動は、好きこそものの上手なれ!
が、全てです。
正直、大変な時もあります。
仕事との両立で自分の時間など無いのが現実です。
お財布と預金もヘリに減り、年齢から将来の不安ないと言ったら嘘になります。
でも、こんなに素敵な繋がりできて、里親様とワンモアっ子の笑顔に出会えて、心が豊かにあったかくなって、こんなに嬉しい事はありません。
そして、いろいろ足りない事ばかりワンモアフィールドですが、ワンモアっ子を もう1度 そして 新たなフィールドに導いて下さる、皆様に心より感謝しております。
幸せをありがとうございます。