つくね 深夜2時まで苦しみ、そして朝を迎えました | ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

一般社団法人ワン・モア・フィールド ~Once more field~
犬さん猫さんを、保健所、動物愛護センター、多頭飼崩壊、繁殖場廃業よりレスキュー保護を行い、心身のケアを施し 里親様譲渡会を開催し里親様に繋いでいます。

皆様、日頃よりワンモアっ子に温かい応援とご支援を頂きまして、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

 

心臓病子犬(PDA)ノエルちゃん

骨折をしているポメラニアン クリスちゃん

パテラと骨盤不全のポメラニアン コニーちゃん

センターより酷い疾病のあるチィちゃん(眼球)

高度医療を施して頂ける病院で

手術を施して頂いて それはそれは

大切にして頂いて、幸せに暮らして居ます。

 

センターよりリンパ腫と肝臓癌のあーちゃん

お空に還って、1週間も経っていません。

 

 

そして、パグの子犬 つくね君(つぅ君)。

丁度 端境期・・・

幸せな岸辺から 離岸流 の様に、

遠のくようで 怖くて仕方がない

本部では、我が子も保護っ子さんも、ご飯の時は各々の決まった個室に入って貰います。

 

ご飯の内容も、量も食べる速さも異なるので、健康管理とケア中の子には、傍について 食べ方や何を先に食べるか?

 

よーく観察しています。

ワンちゃんは、駆け引きなく、

1番に自分の好きな物から口にします。

時に、体調によって好む物も異なるので、観察日記は とっても大切だと思いっています。

 

今朝の、つぅ君は ちゃんと自分の食事スペースに頭を下げながら、入っていきました。

 

必ず、策の上から身を乗り出して、私を見ています。

 

本部では、年功序列 我が子も保護っ子も同じで、我が家に入園した順に ご飯を配ります。

 

なので、つぅ君は1番最後です。

ルールも覚えて、騒ぐ事無く待てる、

天才級のつぅ君です。

 

今朝は、肝臓サポートと別に、マッシュポテトをリキッドを使って作った、つぅ君用のご飯を食べませんでした。

 

カリカリを30g食べました。

 

でも、小肝臓で門脈シャントの つぅ君には12g位の栄養しかありません。

 

明日は、絶食のまま 朝一番で横浜を出発して、麻酔を掛けての検査をして頂きます。

その検査結果を、DVDに落として頂いて、主治医の先生の病院に走ります。

 

一日千秋の思いで、待った明日ですが、

正直 怖い気持ちもあります汗

どうか、手術が出来ますように!

 

皆様、どうか つぅ君に

大きな元気玉を送って下さい。

 

基金をお願いして まだ2日しか経っていませんが、明日の CT等の検査があるので、本日の夕方記帳させて頂きまして、一度 ご支援者様のお名前と金額を開示させて頂きます事を、ご承知して頂きたく、お願い申し上げます。