皆様、日頃よりワンモアっ子に寄り添って頂きまして、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。
小さなモアちゃんが
小さくなって
リビングに戻って参りました
皆様に、モアちゃんの存在を知って頂きたく、悲しい結果と共に ご報告をさせて頂きました。
人知れず 居たかった様な事は
切なすぎて 出来ません
短いけど 短かかったけど
愛の大きさ 命の重さは 計れません
急な事にも、関わらず モアちゃんに、
お花を頂いております。モアちゃんも喜んでいると思います。ありがとうございます。
モアちゃんを知って頂いて、
温かいコメントを頂きました。
本当にありがとうございます。
前島彩羽ちゃんファミリー
純白なモアちゃんと重なる、
白く可愛いらしいお花を頂きました、
いつも、寄り添って下さいまして、ありがとうございます。
とっても、愛らしいピンクのお花を頂きました。
元気でいれば、シェルと月齢も同じです、
ポップに遊べた筈でした・・・いつも、優しさをありがとうございます。
森 愛翔ちゃんファミリー
可憐な花を頂きました。
可愛い モアちゃんにピッタリです。
いつも、たくさんの思いやりをありがとうございます。
やよいママ
いち早く、可愛らしいお花を頂きました。
お手紙を家族と拝読し
明代ママ
たくさんの、幼い子供達を送って参りました。
もっと、もっと お世話をさせて貰いたかった・・・。
名前も憶えてくれた、モアちゃん。
体がしんどい時でも、私を目で追ってくれて、
少しずつ 甘えるてくれる様になっていました。
脳神経専門の動物病院の院長先生とも相談させて頂いて、大学病院への紹介状を頂く予定でした。
あまりに、痛がりつらい様子を見て、
雷の酷い夜に 神様がお迎えして下さりました。
月日が経つのは、早いものです。
毎朝 ハヤトとべランでに、風にあたり
香りを楽しんだ、琵琶の木に今年はたくさんの蕾をつけました。

脳神経障害など、先天性の重い病を抱えて生まれた子供達。
命は平等です!
看取るのは、正直 怖いです。
悲しいです。
寂しいです。
時に、自分を責めたりもして、くじけそうになる時もあります。
先日、協力団体さんの先輩とのお話の中で、
『子供たちは、幸せに成りたくてギリギリの中で、 頑張ってくれているんだよ、そして 小さな幸せを感じ 愛をしって 愛されて、ほっとした時に、納得して お空に向かうんだと、最近 強く思うんだよね・・・。天尾ちゃん ありがとう。』
やっぱり、私が子供達に寄り添いたいんです。
そして、1人でも多くの皆様に 健気に頑張る、時に 儚い子供達を知って頂きたく、願っております。
モアちゃん
もう、お名前 覚えたもんね!
お空で、大石さんやみりょんママ
お友達に、天尾モアです!って
お話してね、お兄ちゃんお姉ちゃん達が、
きっと、優しくしてくれるから!
お空で 笑顔で会える日まで・・・
さようなら