皆様、日頃よりワンモアっ子にお心を寄せて下さいまして、本当にありがとうございます。
11月20日にチワワのクリスちゃんと
一緒に迎えた 生後8ヶ月の女の子
マルチーズのモアちゃん
たくさんの先生のお力を お借りしましたが、
痛みが強いモアちゃんを、
荒れ狂う 雷と雨の中 朝
神様がお迎えにきて下さいました。
モアちゃんの誕生日は
2021年3月26日でした。
シェルが、2021年3月16日生
きっと、元気なって一緒に遊んで成長できる、
成長して欲しいと願い、入園して貰いました。
疾病情報は、皮膚炎でした。
でも小刻みに震えていて立つ事もままならない様子でした。
抱きかかえた時、きっと 大丈夫!
もし、水頭症でも意識はしっかりしてるし!
元気になってくれるかも!
一緒に頑張れば!きっと!!
翌日から、動物病院 2院に通いました。
保護して 2日間は時々ヨチヨチ歩いて、お水も飲めて
トイレシートにも行くほど、動けていました。
でも、日に日に 体中が硬直するような発作の回数が多く成り、
立ち上がる事も、うつ伏せでいる事も出来なくなってしまたモアちゃん。
最期の3日間は、手も足も強張り筋肉が収縮し 体全てがツル様な状態でした。
私が仕事に行くときは、動物病院さんにお預けし、仕事を終えると迎えに行くと喜んで、強張った体で尻尾を振ってくれるモアちゃん。
ご飯は、消化器サポート・リキッドとa/d缶を混ぜた物を、私の手からタップリ食べてくれいました。
日に日に、体の強い突っ張りに悲鳴をあげて・・・
皆様に、ご報告しなくちゃ!
1日中 モアちゃんの事が心配で・・・
毎日、朝5時おきて 2時間お掃除洗濯 1時間のお散歩と配膳、そして会社にモアと出社し動物病院さんにお預けし、昼休みに買い物をし帰宅、午後仕事をこなし、帰宅後2時間の掃除洗濯。
でも、皆様に 早くご報告しなくちゃ!
1日中 モアちゃんの事が心配で・・・付きりにさせて頂きました。
獣医さんからは、食べれるし 血液検査も問題なく、痙攣発作とは異なるので、痛み止めの注射と筋肉が解れる注射・・・を、して下さいました。
それでも、痛み 意識はしっかりしているでの、かえって可哀想でした。
家族は、どうにか痛みを取れないのか??
皆で、マッサージをして温めて・・・
そして、通院・・・
可哀想でしかたなくて、夜中も悲鳴は止まらなく、
私のベッドで、トントンしていると落ち着いて寝れる様になり、
一層 愛しく 腕まくりをしていた矢先の朝5時に、
寝たまま 、痛まない朝を迎えました。
皆様に、もっと早くご紹介させて頂きたかった・・・
辛く頑張っていた、モアちゃんを知って頂きたく、
こんな形ですが、ご報告させて頂いております。
たった、10日間でした。
写真も少なくて、、、
でも、私の記憶の記録には、
可愛いモアちゃんが鮮明に残り忘れる事のない、
助ける事の出来なかった、子犬さんモアちゃん。
ご紹介のブログのカバーに使うつもりで、
ピンクのリボンをあしらっていました。
なのに、遺影となってしまいました。
モアちゃん
もう どこも痛くないよね、
痛くて辛くて・・・雷さんと一緒に
神様が降りてきてくれたのね、
ママは喪失感でいっぱいです。
天国支部には、チッチ婦さんやプリッツ
隼人にカイト、たくさん友達がいるから、
走りまわって、転げて喧嘩もして叱られて、
いっぱい いっぱい遊んでいて下さい。
ママが向かう時、みんなと一緒に走ってきてくれると
嬉しいなぁ・・・。
それまで
またね
安らかに・・・
2021年12月1日