皆様、日頃よりワンモアっ子にお心を寄せて下さいまして、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。
一時退院の期限になりました。
ギリギリまで 本部でゆっくりして貰い、
無事に過ごせた事に安堵しつつ、
車は寒い位にキンキンに冷やして、
最短時間で行ける様にナビをセットして、
緊張しながら高度医療センターに向かいました。
みんなとも仲良く出来て
二泊三日で 200g 増えました。
みんなと一緒モリモリ食べる嬉しかった
さあ!
車に乗って出発だね
暫くすると・・・
横たわり 尻尾だけはフリフリしてくれる
信号待ちで 呼吸を確認すると
早い・・・
歯茎も白い・・・
アカン!
『もう、少しで病院だから
リマ ネンネして居てもうすぐ病院だから!』
病院で受付を済ます際に
『車の中で、急に呼吸数が多くなって、貧血状態です!』
すると、2分も待たずに 主治医の先生がリマを迎えに来て下さいました。
『先に、リマちゃんをお預かりしますね!』
あっと言う間に、レントゲンと血液検査をして下さいました。
『体重が、1800g になっていましたよ^^』
明るい情報から伝えて下さる先生のお気遣いに感謝でした。
何故か?
赤血球の数値が下がっていました。
出血も血便も有りません・・・
どうしてなんだろう、リマちゃん
問診を終えると、入院室のリマちゃんに会せて頂きました。
ICU室に居ました。
目が合うと、辛いのに尻尾をフリフリしてくれました。
切なくなる時です。
カラーを付けて居るのは、リマちゃんが呼吸をすると、酸素がお顔に集まるそうです
学びになりました。
**同意書**
手術の同意書を提出いて参りました。
探しまわり 模索した 待ちに待った 手術
7月22日 午後 執刀されます
リマちゃん ずっと頑張ってくれて、ありがとう。
寂しくて、辛い夜も有った筈だよね、
ずっと我慢ばかりで、ごめんなさい。
でも!
この日の為に、頑張ってきたんだから!
どうか、皆様 リマちゃんが頑張れる愛とパワーを送ってあげて下さい。
7月22日 手術後の面会をさせて頂きます。
随時 ご報告を頂けます。
皆様にも、即時 お知らせてさせて頂きます。
今までの、動脈管開在症PDSとは、全く異なり 肺動脈弁狭窄症PSは困難な手術です。
小さな体で、3ヶ月以上 頑張ってくれています。
まだ、5ヶ月になったばかりの子犬さんです。
どうか、愛とお力を送ってあげて下さい。
どうぞ、よろしくお願い致します。