サンちゃん 手術のお仕度と【嬉しい告知】 | ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

一般社団法人ワン・モア・フィールド ~Once more field~
犬さん猫さんを、保健所、動物愛護センター、多頭飼崩壊、繁殖場廃業よりレスキュー保護を行い、心身のケアを施し 里親様譲渡会を開催し里親様に繋いでいます。

皆様、日頃よりワンモアっ子にお心を寄せて下さいまして、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

 

お久しぶりです!

ワンモアのマスコット ワンちゃん

シャイで甘えん坊max

パピーfaceサンちゃんです

サンちゃん ずっとパピーさんの様ですが、もう 3才半になりました。

 

我が家に来た頃は、ガリガリで 自家発電(食糞)から、ジアルジアが1年以上消えませんでした。

痩せていて、低血糖ギミでいつも下痢・・・

何より、甘えん坊さんで 先代マスコットガールのチッチさんの面影があって・・・

 

チッチちゃんは、生後4ヶ月の頃 やむを得ない理由から、一般家庭からの保護依頼で引き取った【小さなチワワの女の子です。】家族が、小さなチワワから【チッチ】と名付けました。

 

健康な女の子でしたが、両後ろ足にパテラがありました。

1才の時に、左後ろ足

3才の時に、右後ろ足の手術を受けました。

 

避妊手術なども受けていて、4度目の手術でしたので、安心して 手術を受けました。

 

しかし・・・翌日 突然 亡くなってしまいました。

3才になったばかりで・・・突然の事で、、、。

多くの皆様に愛されたチッチちゃんでした。

チッチのテーマ ブログです

チワワのチッチ 2017.8.3|ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・ (ameblo.jp)

ずっと 大好き チッチ・・・

 

悲しみの底の底 奈落の底に、落ちていた時に、巡り会ったのがサンちゃんでした。

 

亡きチッチと勝手に重ねてしまいました。

 

サンちゃんは、心臓病PDAから放棄された子犬さんでした。程無く心臓手術を終えてからは、ジアルジア退治以外は、超臆病ですが健やかに育ってくれました。

 

奇しくも、チッチと同じ年になって、サンちゃんのパテラが悪化してしまいました。

 

膝の溝が狭くて 膝のお皿がずれてしまうと、激痛で悲鳴をあげて・・・。

 

ずっと、避けてきた手術どうにか筋肉が付いて改善される事を願っていましたが・・・

 

獣医さんお父さん『手術してあげた方が生活のQOLもあがるし、痛みから解放されますよ!』

 

サンちゃんは、ポメラニアンさんです。

モフモフで立派な毛量に育ち、毎日 嫌がるけど、すぐに毛玉が出来てしまうので、 ブラッシングは欠かさず行っていました。

お父さん『小さいけど、立派なポメちゃんねドキドキ綺麗にお手入れされていて幸せですね。』

ご自慢なモフモフです。

 

サンちゃんは、ポメラニアンさんです。

トリミングの際に、バリカンを使うと毛が生えてこなかったり、まだらに生えてきちゃうんですガーン

 

サンちゃんのトリミングは、いつも大石さんが施して下さっていました。体調が悪化してから、一度もカットせず 大石さんにトリミングをして頂く日を、信じて待っていました・・・

 

闘病中も明代さんと、本部に来て下さり、サンちゃんのカットをして下さいました。

 

小さくて、可愛いお顔のサンちゃんですが・・・ブラッシング&カットが大の大の大嫌いなんです~

 

でも、7月13日 パテラの手術を受けるので、

お仕度の為に、明代さんにカットをお願いしました。

 

私では、ダメなんです汗

大暴れして、怖くてハサミを使え無くて・・・

 

今日、明代さんにお願いしました。

2時間位 明代さんのお家にお預かり頂くと!

 

ビックリ!です

別のワンコさんになりましたよ~

 

ジャーン!!

 

2kg弱の小さなサンちゃんが

ますます 小さく成ってハート

尻尾フサフサ なんて可愛い~ラブ

 

さぁ!体調も万全です!

 

サンちゃん パテラの手術を 

7月13日(火)に受けます。

 

コロナから、約1年半 

里親譲渡会の開催が出来ずにいます。

 

【嬉しい告知】

8月に、川崎市や東京都内の動物病院が、

なんと!

 

本部から車で10分の同じく、横浜市港南区で開業されます。

『最善の医療を施している、動物愛護団体さんのお手伝いしたい!』と、有り難い、お申し出を頂きました。

 

8月の末 もしくは、9月に動物病院さんで里親譲渡会を横浜グループで開催させて頂きます。

 

院長先生のお時間のある時に、院長先生をご紹介してくださるMさんと一緒に、打ち合わせをさせて頂きます。

 

プチ診療や、爪切りなど ご来場様に喜んで頂ける企画のご提案もさせて頂きます。

 

駐車場も完備され、近隣にもコインパーキングもたくさんある環境です。

もちろん、コロナの対策もされています。

 

病院名や住所は、改めてご案内させて頂きます。

 

近隣の里親様とワンモア卒業生さにも会えたら嬉しく思います。

 

さぁ!

いよいよ、明後日・・・

7月13日 サンちゃんに頑張って貰います!

 

7月17日 メイちゃんママにも頑張って貰います!!

 

7月22日 リマちゃんの手術予定です。

ずっと、頑張っているリマちゃんです。

でも敢えて、手術を受けて 頑張ってくれれば!

未来の光が見えます!

 

皆様、飼育崩壊・廃業ブリーダー・ブリーダー放棄

様々な理由から、ワンモアに辿り着いた子供達です。

 

生まれる場所も飼い主も選べない子供達です。

私利私欲ばかりの繁殖屋には、ウンザリ・・・

どうぞ、皆様 子供達へのお力添えをよろしくお願い致します。