元気印のパグのグウ太が、とんでもない事に!!! | ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

一般社団法人ワン・モア・フィールド ~Once more field~
犬さん猫さんを、保健所、動物愛護センター、多頭飼崩壊、繁殖場廃業よりレスキュー保護を行い、心身のケアを施し 里親様譲渡会を開催し里親様に繋いでいます。

皆様、日頃よりワンモアっ子へ温かい応援を頂きまして、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

 

パグ元気印のパグのグウ太がパグ

先天性の門脈シャントの開腹手術を

2回受けているグウ太です 心配過ぎてあせる

大きく舌を出して

ハァーハァーオシッコを6時間位しなかったので、腎臓か肝臓・・・やだーガーン

 

ネブライザーと酸素を同時に吸ってもらっても、ハァーハァーは治りませんでした。

深夜には、いつも元気すぎて1番のハッチャけボーイな子が、夕ご飯も食べず 水を飲むも、血の混じる吐しゃ物が、一層 恐怖を覚えました。

 

そして、シャワーの様な黒い水下痢・・・

やだーまさかのパルボ?いえ、混合ワクチンもしているし、他の子はスヤスヤ寝息をたてています。

 

大きな病院に走りました。

やっぱり、血便・・・脱水症状も強く出ています。

えぇ・・・

でも、 って 何の虫??

ジアルジアや糞線虫、トリコモナスでもありませんガーン

 

うそーーー

コクシジウムです!

一般的に、猫さんに見られる原虫です。

子猫さん子犬さんに多くみられます。

 

点滴に吐き気止めや抗生剤と消炎剤を入れて頂いて、プロコックスを飲ませて頂いて、脱水症状が強かったので、皮下点滴を500cc、てんこ盛りです。

帰宅後は、あらゆる場所をチョコ母ちゃん様に頂いている、バイオチャレンジで消毒しましたクローバー

 

そして、老犬3匹を抜かして、ホームドクター全頭 検便をして頂きました。みんな白でした!

 

って事は???

3日間、グウ太は隔離しました。

 

私の部屋と、寝室の前の部屋で隔離です。

最初の2日間は、ダウンしていましたが、

3日目からは、便も良く成り 元気になりましたパグ

でも、どうして??

単独でコクシジウム??

 

ああっあぁーーー

 

ロイ君が入院してからは、グウ太は1子でのお散歩を大賀していました。

 

自宅近く学校へ向かう、緩やかな坂道の遊歩道~

ルンルン散歩をしていたと、家族から聞いていました。

 

そ・・・

その遊歩道には、地域猫さんの集会場があるようです。

絶対、そこで あれを そうしたんですうんち

 

パググウ太~!!パグ

 

重い病気でなくて良かったけど、

本当に心配しました。

 

今や、チッチ広報部長が天国支部にお引越ししてからは、ワンモアの名物ワンコさんのグウ太です。

 

譲渡会でもご来場さんにもご挨拶させて貰っています。

 

ふう~

広い食いは、強く叱って躾をしたのに、

まさかのうんち叫び

 

そして、60,522円也

でも、他のワンちゃんに移す事無く、

完治できて、不幸中の幸いです^^;

 

もう、すっかり いつものグウ太ですパグ

グウちゃん~

あなたは、元気印なんだもの、

母ちゃん もう~心配したよあせる

 

たくさんの子がいると、注意を払っていても、

十人十色 いろいろありますねえーん

 

お散歩も、今一度注意をします。

暫く、散歩コースを変えてみます。

 

グウちゃん、うんちウンチで悶絶の巻でしたガーン