皆様、日頃よりワンモアっ子へ温かい応援を頂きまして、感謝の気持ちでいっぱいです。厚く御礼申し上げます。
残念で成りません!
悔しくて成りません!!
シュナウザーのサクラちゃん
石灰化し固着乳腺腫の手術後と
病理検査の結果
さくらちゃんは、長い間 繁殖場で赤ちゃんをたくさん産み育てて生かされてきました。
体は痩せ、放出の時にバリカンで丸刈りされた体には、皮膚炎が目立ちました。
麻酔に耐えられてる様に、栄養食を作り痩せた体に力を付けてもらいました。
そして、大きな腫瘍の切除手術、避妊手術、美味しくご飯を食べれるように、1時間以上かけて歯石除去、迷子なっても帰って来れる様に、マクロチップも装着して貰いました。
そう!
サクラちゃんに、今度はサクラちゃんに幸せになって貰いたくて・・・ずっと辛い環境で暮らしてきたサクラです。
テラスが大好き
日向ぼっこが大好き
新しい生活に興味津々
楽しそうに本部で暮らしてくれています。
サクラちゃんの大きな腫瘍と、切除して頂いた、リンパ節の病理検査結果が出ました。
乳腺腺癌でした
真皮(皮膚)リンパ管にも多く癌組織がある
ソ径リンパ節は腫瘍細胞(癌)ほぼ完全に置換されている。
※ソ径リンパ節は癌組織に替わっている
■癌組織は全て切除されているが、肺など遠隔転移は厳重に観察する必要有り
そんな・・・
こんなに、穏やかで甘えん坊サンなのに!
同時に、私の元では 可哀想に思いました。
こんなに、ワチャワチャ ワンコさんが居て、お留守番もして貰います。
今は、食欲旺盛で元気にしてくれてます。
私の母が、元気で居てくれたら・・・
日向ぼっこして、膝にお顔を乗せて
『サクラ 良い子だね~よしよし 大丈夫だから傍にいるから(ナデナデ)。』
そんな生活が、サクラちゃんは1番幸せだと思います。
私が子供の頃、母が縁側で 老猫さん老犬さんに、何か話ながら、 ナデナデしていました。
現在、明らかな転移が認められません。
しかし、数カ月後の様子も解りません。
抗がん剤の使用も獣医さんに相談しましたが、
現在、明らかな転移がなく、抗がん剤は勧められない。
と、ワンコファーストのホームドクターに、お話し頂きました。
もしかしたら、数年このまま過ごす事が出来るかも知れません。
もしかしたら、残された時間は 少ないかも知れません。
そして!
もし、サクラちゃんに寄り添って下さる、お母さんがいらっしゃいましたら、天尾までご連絡を頂きたく、お待ちしております。
水頭症のマロンにも優しいサクラちゃんです(T^T)穏やかに、幸せになって貰いたくて・・・
今度は、サクラちゃんが幸せになる番です。
幸せになる番でした・・・。
皆様、ご存知の通り 私自身 平日は会社勤めをしています。
携帯電話は、発信用に登録しています。
通常 フリーアドレス(ヤフー)へのご連絡をお願いしております。
※携帯電話でも、受信の確認が出来ので便宜を優先しております。
そして、メール等不慣れ方は、携帯電話への留守番電話伝言をお願いします。
080-1114-0805
※お名前
※お電話番号
※お住い都道府県
の伝言も残して下さい。
■神奈川県、東京都、埼玉県、千葉県 に、お住い方でお願い致します。
恐縮です、真剣にサクラちゃんを迎えて頂く検討をされてる方のみの対応とさせて頂きます。
命は平等です!
穏やかに のんびり生活出来ます様に!