シャイで口が出ると知り
入園して貰った
チワワのウニちゃん
悲しい繁殖犬の為に 広く拡散シェアをお願い致します。
地獄からレスキューされたウニ
キャリーから出てこれず
レスキュー当日は、1畳程の広さのサークルに、キャリーを入れて、特に干渉せず、美味しいお水と 美味しいご飯を用意しました。
私たちが起きてる間は、喉が渇いてる筈だが、キャリーから出てこれずにいました。
深夜3時すぎに・・・
ザワザワ やっと、お水とご飯を食べた。
大丈夫 必ず・・・
そう!大丈夫だからね
朝になると、キャリーに頭だけいれて、毛玉だらけの体を背中を曲げて隠れようとしていた。
キャリーの中で排便排尿を済ませ、ウニちゃん入って居られなかったようです。
キャリーをすっと抜いて、ウニちゃんの全貌が初めて見えました。
しかし、凄い臭いだ・・・
早くサッパリさせてあげたい・・・。
この時点では、ご飯とお水のセットとおトイレのお掃除しかしていません。朝ご飯をしっかり食べられたのを見て、器を下げる時に【ウニちゃん 偉いね^^】と、声を掛けると 飛び上がる程驚いていました
そのまま、私は生活の糧の仕事へと向かった。
・
・
・
仕事から帰宅すると、少しだけ尻尾を振ってくれた。
よっしゃー!
夕飯を食べてくれたら
チャレンジしよう!
嚙まれる事は 怖くない(慣れ過ぎています)
臆病な子には、嚙まさな様にしないといけない。
既に、私の家族は噛ましてしまって
失敗しないように
そーれと
しっかり、抱けました。
このまま暫くお互いの体温を感じながら
身体チェック・・・うそ うそだ!
うそでしょう~
大きな大きな 人間の赤ちゃん頭程の腫瘍?
え・・・なに
どうして・・・
腫瘍?
ヘルニア?
ヘルニアにしは、大きすぎる。
それに、パーンと張っています。
右目も怪我からと思われる、
小眼球 きっと、とんでもなく痛かった事でしょう。
背中の毛は、お団子の状態
撫でてみると、カイカイ反応から両後ろ足が走ること走ること。
抱えたまま。3mmのバリカンで丸裸にしました。
本当は、ゆっくり刈上げたかたのですが、お腹にあるモノの全貌を一刻も早く確認しないと!
脱糞と失禁しながら、カチンカチンに身体を強張らせて、頑張ってくれました。
爪は薄く、とがっていて 子犬様な爪でした。
何故でしょう・・・?
怖がり過ぎて、洗面所でのシャンプーは、
どんなにか怯えるのが解るので、お風呂で混浴しました。
背中の毛玉を取ると、瘡蓋になった皮膚炎がたくさんありました。
翌日、ホームドクターに診て頂きました。
チワワの女の子 ウニちゃん
体重 5.6kg ダイエットをします
年齢 推定5才
毛色 フォーン
血液検査 問題なし
フィラリア陰性
6種混合ワクチン接種済
検便 問題なし
耳ダニ 問題なし
パテラ 問題なし
心蔵雑音 なし
目 右目古傷から小眼球 治療必要はありません
歯 歯石あり 手術の際にケアして頂きます
腹部の腫瘍様は
なんと、帝王切開の跡が皮膚にありました。
腹膜に約12cmの真っ直ぐな切り目
帝王切開の際に、腹膜は縫合されていない、又は 手術後に腹膜亀裂・・・
内臓が全て皮膚の皮1枚に収まっていました。
痛かったね・・・
苦しかったね・・・
協力団体さまが、引き出してくれ本当に良かったです。腫瘍でなく、良かったですが、安堵している時間はありません。
7月11日(土)に手術の予約が取れました。
今回のレスキューで、ワンモアには5子の女の子が入園しています。
他の女の子は、バリカンでカットされていました。
ウニだけが、そのままの状態でした。
きっと、人間が怖くて歯を当てるので、
カットもされず、まして お腹にこんなに大きな、
爆弾を抱えてる事も把握されていなかったのでしょう。
それでも
命を買いますか?
コロナ禍のStay Home から、
ペットショップで、子犬がクリスマス以上に売れているそうです。
そんな・・・
皆様、ワンちゃん猫ちゃんを家族に迎える事は、責任が発生しますよね、時に高額な医療費が掛かる事もありますよね・・・。
ウニちゃん 第二の犬生が明るく成る為にも、
本部でゆっくり、心身ともにケアさせて頂きます。
どうか、ウニちゃんが元気な身体になり、幸せ切符が届きます様に