両後ろ足にハンデがある優々~定期検診 | ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

一般社団法人ワン・モア・フィールド ~Once more field~
犬さん猫さんを、保健所、動物愛護センター、多頭飼崩壊、繁殖場廃業よりレスキュー保護を行い、心身のケアを施し 里親様譲渡会を開催し里親様に繋いでいます。

皆様、日頃よりワンモアっ子に温かい応援を賜り、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

 

ヨーキーの優々の定期検診に

行って参りました

優々 もう6ヶ月になりました。

お目々パッチリのイケメン君に成長しています。

 

院長先生が、優々を一目みると

「えぇ この子だったけ?こんなに大きかったかな?」

 

直ぐに、毛玉になってしまうので、バリカン3mmの丸刈り君にさせてもらったのであせるなのに、頭の毛は伸ばしていて、ちょんまげ君にイメチェンしているからですね~爆  笑

 

前足に筋肉がついてしっかりしてきました。

でも、、、最近きになっていたのが、右後ろ足をあまり使ってない?気がしました。

改めて、レントゲンを撮って頂きました。

 

・・・あっぁ やっぱりガーン

 

生まれた時に、引っ張られ骨折していた大腿骨が、変形していました。パテラ(膝のお皿)も、内側にずれています。

 

院長先生は、とっても残念そうな、お顔・・・でした。

「でも、まだ生後6ヶ月だから望みがあるから、右後ろ足のリハビリマッサージをしよう!」いちに、いちに 何度もマッサージをして見せて下さいました。

 

 

「手術をするには、まだ 成長期だから 出来たら手術しないで、治れば本人も楽だから・・・」

 

院長先生は、整形外科の凄腕ドクターです。

大腿骨も変形している優々を案じて下さいますクローバー

先生の温かいお人柄に、何だか嬉しくてドキドキ

 

精算をして7月の検診の予約をして帰途に着きました。

 

優々 大所帯の本部で、ケアさせて頂いています。

明るくて、とっても良い子です。

 

でも、排尿の半分以上の回数は、自然に出てしまっています。

後ろ足にハンデがありますが、排便もしっかり出来ています。

現在、トイレレッスンはするつもりは有りません。

もしかした、上手に歩けない可能性もあります。

 

とっても、優しくて良い子なんですえーん

 

命は平等です!

平等に、幸せになって欲しいと、心より願っています。

 

優々の全てを受け入れて下さる、優しいご家族に巡り会えます様に~願いを込めて・・・(少し寝ます、実は現在AM3:20です)

 

どうぞ、ワンモアっ子への応援を宜しくお願い致します。