皆様、日頃よりワンモアっ子に温かい応援を賜り、感謝の気持ちでいっぱいです。厚く御礼申し上げます。
カケル リビングのみんなを眺めながら
穏やかに まるで微笑んでいるように
眠っています。
【水頭症】、、、。
ワンモアでは、5子の重度の水頭症の子犬さんを保護して参りました。
そして・・・
里親様にお繋ぎする事なく
5子とも 本部で最期を迎えて参りました。
カケルと一緒に保護したチワワの男の子ルークは、
保護して1ヶ月も経たずお空に還りました。
カケルは、本当に頑張ってくれました。
この5日前から、様子が変わりました。
主治医先生からは、 脳の通電が変わったのではとの事でした。
保護当初から、カケルの応援をして下さり、現在 志を共に仲間としてたくさんのワンちゃんを里親様に繋いで下さっているヤヨイママが、昨夜 翔に愛に本部を訪ねて下さいました。
たくさん抱いてもらって、カケルは穏やかな表情で過ごしていましたが、既に低体温になりヒーターで温めて、目を覚ます状態でした。
ヤヨイママの胸で甘えていても、今にも呼吸が止まりそう程の浅い呼吸に緊張状態でした。
そのまま、私は自分のベッドでカケルを抱いて温めながら横たわりました。朝5時頃まで モソモソ動いて その後ゆっくり眠りに着きました。
朝9時ころから呼吸が浅くなり・・・
カケル!と呼ぶと瞬きをしていました。
そして、ゆっくり 穏やかに私の腕の中で深い眠りにつきました。
リビングに祭壇を作りました。
喪失感と、穏やかに送る事ができた安心感で、ぽっかりと心に穴が空いています。
お花屋さんにも行く事ができず、
今日 1日はぼぉーと過ごさせて貰いました。
3月29日 今日は、みりょんママが愛した、
もう、1子の男の子 愛翔くんの2才のお誕生日でした。
なんだか不思議ですね、、、。
協力団体様の代表と副代表に、ご報告をすると。
『短い生涯でも、とても愛された、障害でしたね。』
『障害があっても沢山の愛を貰えれば幸せですよね、お別れは寂しいですが、、、又きっと 帰って来ますね。きっと今頃は自由になって走り回っていますね』
ジーンと心に沁みました。
たくさんの、ワンちゃん猫ちゃんをケアし看取られている、ご経験が優しく温かく成れるのだと思います。
私は、水頭症の子犬さんをこの2年保護する事を控えて参りました。
そう!ハヤトを助ける事が出来ず、ユウちゃんキョウちゃんを立て続けてお空におくりました。
子犬さんを、救えず 辛そうにしていても助ける事のできない無力感で、心が征服されてしまい、心が付いて行けませんでした。
カケルとのサヨナラは切ないですが、初めて穏やかに送る事が出来た様におもいます。
みんな、重い衣を脱ぎ捨てて、軽くなった体で今頃は、
チッチちゃんやチョコ兄ちゃんと天国支部で、走りまわってくれてると願っています。
そう、天国支部のみりょんママの元で・・・
翔は、3月30日午後8時に本部よりお空に向かいます。
3月30日 20時に翔はお空に向かいます。
皆様、カケルに長らく応援を頂きまして、本当にありがとうございました。
翔 ありがとう
また、お空の上で会いましょうね
いってらっしゃい
2020年3月29日
一般社団法人ワン・モア・フィールド
天尾 奈美子