皆様、日頃よりワンモアっ子に温かい応援を賜りまして、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。
笑顔記念日
過去の辛い経験がトラウマになり
中々心の氷が溶けない アリスちゃん
保護から2ヶ月が過ぎて 素敵な笑顔
殆どの時間を、私の部屋のドアが開かれたサークルの片隅で、過ごしているチワワのアリスちゃん。
ベッドを2個入れても、隅っこでじーっとしています
お天気が良かったので、老犬達とケア中の子達とベランダに出してみました。お布団とお水を用意して、2時間くらいワンちゃん達だけで過ごして貰いました。
窓は開いているのに、中々室内に入って来ないので、気が付かれない様にそっと覗いてみました。
あっ!
見つかってしまいました
でも、こんなに素敵な笑顔です
アリスちゃんと、カンナちゃん
アリスちゃんは、心のケアを続けさせて頂きたく、里親様募集を中止させて頂きました。ゆっくり、焦らず 寄り添わさせて頂きます。
チワワのナオちゃん
・避妊手術、歯石除去、乳腺腫瘍の切除・病理検査中
マイクロチップ装着を施して頂きました。
■病理検査の結果が出ましたら、改めてご報告させて頂きます。
うっ血が痛々しく見えますが、退院3日目にはすっかり落ち着きました。
ポメラニアンのカンナちゃん
・避妊手術、歯石除去、、マイクロチップ装着を施して頂きました。
とっても綺麗な傷跡です
プレブルのムック君
・類皮腫のため、眼科専門病院に通院中です。
11月23日に再診の予約をしています。
立派なフレブルさんに、成ってきました
パグの グウ太が大好きで、ずっと遊んでいます
そして、電池が切れると
エクソシストのようです~
本部のワンちゃんは、この丸型のヒーターが大好きです。
懐かしい、お写真の一ページ
そして、ご心配を頂いている、
翔は、ホームドクターから頂いた安定剤のお蔭で、
発作の時間が短く成りました。ご飯もタップリ食べてくれています。
がご飯の食べ方が少しいつもと違います。
何故か、違和感を感じている自分です。
発作が続くと、体力も消耗してしまい、最悪の事態が起こる恐怖に支配され不安ばかりです。このまま、落ち着いてくれる事を、願うばかりです。
起きていると、狂犬のように何にでも、噛みついてしまうので、翔自身が怪我をしないように、しっかりしたカラーを着けてもらっています。
↑今、撮ってきました
皆様からの、温かいコメントに勇気を貰いました。
応援下さる皆様に支えて頂いています。
これからも、ワンモアっ子の応援を頂けると幸いです。
スタッフ一同、精一杯 保護犬さんに寄り添わさせて頂きます。
どうぞ、宜しくお願い致します。