皆様、日頃よりワンモアっ子に寄り添って下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。
9月度は、卒業できる子が、たくさん居ます。
皆様の応援とサポートのお蔭様です。
協力団体さまより、5子を受け入れる事ができました。
子犬さん3子と、繁殖犬として生きてきた、2子の女の子です。
1日1日 目を見張る程の成長と変化があります。
傷病障害のある子、可愛くて堪りません。
苦労してきて、怯えて怖がり お口の出る子、愛おしくて堪りません。
【本部預かり】
こちらで、紹介とご報告を致します
・フレブルの男の子 目の類皮腫 生後2ヶ月 専門医予約済み
・M.ダックス女の子 右後ろ足の動きが悪い他 生後2ヶ月
・チワワの女の子 繁殖犬 怖がり時として噛む
【明代さん預かり】
明代さんのブログです⇒ https://ameblo.jp/akiyoonce/
・トイプードルの男の子 鼠蹊部ヘルニア 腹膜亀裂の疑い
・ヨークシャーテリアの女の子 繁殖犬 目の治療開始
保護当日に、ホームドクターに診察して頂きました。
今回は、明代さんが搬送からメディカルまで、お一人で努めて下さいました。緊張もされたと思います。
とっても、助かりました。ありがとうございます。
5-①フレンチブルドッグ ムック君
体重 1.7kg
年齢 生後2ヶ月 7/15
毛色 クリームに成ると思います
フィラリア陰性
耳ダニ無し
検便問題なし
心臓雑音なし
皮膚炎なし
パテラ問題なし
右目下瞼から眼球にかけて、類皮腫があります。
ホームドクターから目の専門医の受診を勧められました。
毛も生えているので、涙と目ヤニが出ていて、痛みがあると可哀想です。
性格は、まるで パグのグウ太君の様です
とっても、良い子だと思いますよ~
本部での様子です。
昨日、眼科専門医のいらっしゃる、動物病院さんに電話でご相談させて頂きました。
たまたま、9月22日(日)午前8:30が空いてると伺いました。
うわ~厳しい時間です
しかし、その後だと 10月半ばを過ぎてしまうとの事でした。
平日も会社勤めなので、朝5時~30分に起きる生活なので、
たまには、7時位まで 寝てみたいです(笑)
いやいや、そんな事言ってられないですよねm(__)m
朝4:30起き決定です~
絶対に、起きなくちゃですね
検査だけでも、30000円~50000円必要とのことです。
また、脳神経の検査を必要とする子犬さん。
大きな鼠蹊部ヘルニアの手術が急務な子犬さんもいます。
医療を施すと 救える命があります
そして 幸せに導く事も出来ます
救い繋ぐ事が出来るのは
私達 人間だけです
皆様、お力添えを頂けると、有り難く救えます。
どうか、幼いワンモアっ子へのお力添えを、お願い致します。