すごいね!プリッツ☆そして 細い足 | ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

一般社団法人ワン・モア・フィールド ~Once more field~
犬さん猫さんを、保健所、動物愛護センター、多頭飼崩壊、繁殖場廃業よりレスキュー保護を行い、心身のケアを施し 里親様譲渡会を開催し里親様に繋いでいます。

皆様、日頃よりワンモアっ子へ温かい応援を賜り、感謝の気持ちでいっぱいです。厚く御礼申し上げます。

 

プリッツ 朝ママミングをして

身だしなみをを整えてキラキラ

プリッツが大好きなお姉しゃんに会える

動物病院さんに向かいました

車の助手席で

『母しゃん どこ行くの?美味しいところ??』

助手席でそんなお顔

 

動物病院さんに着くと、大好きなスタッフさん(お姉さん)に、抱かれて イチャイチャ タイムを終えて、診察台に・・・

 

 

レントゲンを撮って頂きました。

まだ、完全には繋がっていませんが、

ギブスを外されました。

 

しっかり足を着いて歩かないと、

骨の着きが悪いそうなんです。

血液検査結果~

アルビンが上がってきましたひらめき電球

 

体重も増えていましたえーん

プリッツの生肉100%生活をご報告しました。

『療養食だけでは、無いんですね~愛ですね!』

院長先生もスタッフさんも、プリッツが目力が強く成ったと、喜んで下さいました。

 

美味しく食べて貰えるのが1番です。

プリッツひと山越えてくれた様に思います。

 

でも、ギブスを外したプリッツの細い足は

長い間 ギブスをしていたので、カブレがあります。

病院の帰り道に、バンテージを買いました。

そして、恒例のメンバーさんのセイラママがオーナーをされているモモカフェさんに寄らせて頂いて、明代さんと遅いランチを頂きましたパスタ

 

いつも、プリッツの病院に行くときは、

・お散歩が苦手な サンちゃんと

・心臓雑音maxで お散歩NGのラナちゃんと、

一緒に出掛けさせて貰ってますおねがい

外の空気をすって、楽しい事も経験したいものねあしあと

卒業生の、シーズーのゆずちゃんとママにもお会いしましたルンルン

早いもので、ワンモアを立ち上げて6年目です。

ゆずちゃんを迎えて頂いて、5年になろうとしています虹

 

里親様に、愛されているワンモア卒業生さん達に会えると、本当に嬉しく、励みになります。

 

また、幸せのスタートラインに立てずに、本部で息を引き取る先天性難病や重病、老衰で送った子供達を思い出しました。

 

6月には、重度の水頭症から立て続けてお星様になってしまた、ユウちゃんと恭平君、、、全く手の掛かる事もなく、静かに生きていた子供達・・・無力感に支配された毎日でした。

 

神さまが、苦しむ時間を短くして迎えに来られたのですよね。

 

長くなりました。

プリッツは、ギブスを外して頂きました。

今後も、馬生肉100%のご飯を続けさせて頂きます。

また、体調の変化が有った時は、悩み考え学びます。

 

皆様から、ご支援頂きました リキッドは、今も大切に夜食で頂いております。

プリッツが幸せに卒業出来るまで、諦めません。

どうか、元気で健康体に成ります様にキラキラ

 

今後とも、どうぞ プリッツの応援を宜しくお願い致します。

 

ワンモフィールドには、プリッツの様に高度医療も必要な子がおります。今後とも、応援とお力添えを賜りたく、お願い申し上げます。