皆様、日頃よりワンモアフィールドに、寄り添っていただきまして、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとう御座います。
グウ太の病状と手術後の経過に、たくさんの皆様に応援とご心配を頂いております。
グウ太は、まだ帰ることができずにいます
手術前の、血液検査で判った、極限に近いアンモニア数値、、、。
開腹時に明らかになった、溜まっていた腹水。
体の小さな、グウ太の事を鑑みて、
未だ点滴を続けて下さっております。
上のお写真の様に
目力が 戻っています
ひた向きに、頑張るグウ太が、愛しくて愛しくて溜まりません。
毎日、獣医が検診して下さっています。
皆様、大切にケアして下さいまして、
本当にありがとうございますm(__)m
お腹の傷が・・・
痛々しいですね
少し お腹がポンポコリン
お水で無いと良いのですが
まさかので ポンポコリンなら、
嬉しいのですが。
毎日、協力団体さまが
グウ太の様子を、教えて下さいます。
とっても優しい 皆様に囲まれて
【グウ太 嬉しいね】私達も幸せです。
門脈シャントの子は、お肉が食べれません。
みんなが大好きな お芋さんのオヤツを貰ってます
美味しいね嬉しいね グウ太
頼もしい 食欲ですね~
アンモニア数値270μgの子とは、思えませんね(嬉笑)
点滴のおかげで、270μgまで 下がりました。
アンモニア 基準値 0~151μg/dl
手術前の数値 528μg/dl *
9月11日の数値 270μg/dl
*脳にアンモニアがまわり ふらつき痙攣が頻繁におきる数値です。
検査結果を貰って、そのまま 協力団体さまの元に走りました。
お力添えのお陰様で、1週間後に手術を受けることが出来ました。
私達 ボランティアは 小さな小さな ひとつの命を救う為に
多くの 仲間と獣医さんのご協力のもと 奔走しております。
信頼できる お仲間と皆様に出会えて、
本当にありがたく、感謝の言葉しか浮かびませんm(__)m
グウ太に関わって下さる、全ての皆様に心から感謝申しあげます。
※もちろん!ブログを読んで下さっている 皆様もに決まってます!
陰から そっとサポートして下さる、ご支援者様 こうして、最良な医療を施す事が出来るのも、応援して下さる皆様のお陰です。
あと、数日で・・・
この手で グウ太を抱きしめることが出来ます
退院後は、捻りハチマキ で、グウ太のサポートに努めます!
皆様、どうか グウ太をワンモアっ子が、幸せ探しのスタートラインに立てますように、応援をしてあげて下さいね、宜しくお願い致します。