サク君 元気いっぱい退院しました | ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

一般社団法人ワン・モア・フィールド ~Once more field~
犬さん猫さんを、保健所、動物愛護センター、多頭飼崩壊、繁殖場廃業よりレスキュー保護を行い、心身のケアを施し 里親様譲渡会を開催し里親様に繋いでいます。

皆様、日頃よりワンモアっ子へ温かい応援を賜り、感謝の気持ちでいっぱいです。厚く御礼申し上げます。

 

本日、仕事を終えてから 動物病院さんに向かいました。

はい!サクちゃんの現在の状態の説明を頂き、お陰様で退院しましたWハート

院長先生に、ケアの方法を教えて頂きました~

 

サクちゃん・・。

お尻に触れるだけで、ピクピクあせる

8カ月の積み重ねた痛みから、

トラウマ状態になっています。

 

お尻は、腫れもなく綺麗にキラキラ

まだ、粘膜が赤くなっていますが、

徐々に、炎症も癒えて 落ち着いてきますクローバー

肛門の周りを、細かく丁寧に縫合して頂いていますよね蒲公英。

しはらくは、感染予防の消毒が大切です。

・のみ薬

・消毒薬

・抗生剤の入った塗薬を頂きました。

 

術後2週間で抜糸をして頂きます。

サクちゃん もう少しだからねクローバー

 

切除した部位の病理検査も、

させて頂きました。

 

院長先生に、伺っていた 病状と同じ所見でした。

手術して頂いて、本当に良かったです。

 

このまま、放置していたら硬化した膜がどんどん肛門を狭くしてしまうところでしたあせる

 

さぁー

サクちゃん 帰ろうねWハート

 

精算もさせて頂きました。

156,633円でした。

 

帰宅して、直ぐに軟かい排便が・・・

a/d缶を食べていたのでしょう~

茶褐色の超軟便でした。

 

夕飯は、普通食にヨーグルトをかけたご飯を、

たっぷり食べて貰いました。少し、固まってくれるとよいのですがあせる

 

その後、私と同じく医療班のみりょんママが、

サクちゃんをお迎えに来て下さいました蒲公英。

いつも、医療処置の必要な子犬さんを診て下さいます。

お忙しい中 本当に感謝です。

みりょんママのブログです~

https://ameblo.jp/suibell/

 

サクちゃんは、抜糸後 様子を診て、里親様募集へと進ませて頂きます。ご質問、応募は お手数ですが、アンケートからお願い申し上げます。

http://ws.formzu.net/fgen/S96048963/

 

 

サクちゃんは、8ヶ月の遊びたい盛りの子犬さんです。

我慢我慢の8ヶ月間でした。

お留守番時間の少ない、ご家族にバトンをお繋ぎさせて頂きます。

 

動物病院さんで、卒業したワンモアっ子に会えましたWハート

お姉ちゃんワンコさんの付き添いで、ご家族と一緒にお会い出来ましたクローバー

ショコラちゃんは【近畿地方 多頭飼崩壊170匹】から

7子一緒に、迎えた女の子です。まあぁ~お姉さんになっておねがい

大切大切にされています。F様ありがとうございます。

 

ワンモアフィールでは、子犬~老犬、疾病や傷病のある子を保護し、適切な医療を獣医さんと、ご相談させて頂いて、施させて頂いております。ご賛同いただける様でございましいたら、少しだけ お力をお貸し下さい、宜しくお願い致します。