水頭症のハヤト君~瞳 輝いて! | ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

一般社団法人ワン・モア・フィールド ~Once more field~
犬さん猫さんを、保健所、動物愛護センター、多頭飼崩壊、繁殖場廃業よりレスキュー保護を行い、心身のケアを施し 里親様譲渡会を開催し里親様に繋いでいます。

皆様、日頃よりワンモアっ子へお心を寄せて下さいまして、ありがとうございます。

ハヤト君 日々変化しています。

お顔も しっかり してきましたクローバー

※水頭症は遺伝もあります 無理は繁殖からの犠牲になる 小さな命 これ以上 不幸な命が増えるのを止めないと・・・

ペットショップで生体販売をしている先進国は、日本だけです。愛護後進国 日本!多くの皆様に、知って頂ける事を願っています。

名前を呼ぶと 重い頭を持ち上げて

アイコンタクトをしてくてます。

 

500g足らずの 小さな身体に

生命力の強さを感じます。

 

3日前のハヤト君

動く事も出来なくて

痩せて 疲れたお顔でした

看取りも覚悟の上のレスキューでした

 

今朝の ハヤトです

頭が重くて 下を向くのが 少し怖いんだよね
少しトレーニングの後 器を重ねて高くして
半分自力で食べてくれました
クローバー


頭が重くて 後ろ足が浮いていまします

保護 3日目の様子です

 

 

1年前の カケルくんの動画ですWハート

本当に 似ていますね

丁度 1年前なんです・・・

 

 

ハヤト カケル兄ちゃんみたいに

頑張ろうね いっぱいギューするよ

みんなとも、遊べるように成りたいものねWハート

 

カケル君は、仲間のみりょんさんが

我が子として迎えて下さいました。

愛情タップリに日々向き合って下さっています。

みりょんさんのブログです↓

https://ameblo.jp/suibell/

 

皆様、ハヤト君も頑張っています。

甘えて 私をヒャンヒャンと呼んでくれます

 

どうか、生きて生きて欲しいです。

 

皆様、どうか 応援を宜しくお願い致します。