
何らかの外傷から お口が1センチ位しか
開く事の出来ない パインちゃん。
譲渡会で パインちゃんにお心を留めて下さりました、
D様の長女として、迎えて頂きました


皆様!
たくさんの皆様に応援を頂きました【お口が開けないパインちゃん】
運命的な出会いがありました。
10月の里親様譲渡会に足をお運び頂きました。
D様が、パインちゃんにお心を留めて下さいました。
とっても、優しくて明るいD様と私は同じ年でもあって、お友達として親交を深めて参りました。
某大学病院でのCTを始めあらゆる検査にも、
終日 同行して お手伝い下さいました。
パインちゃんは、繁殖場で虐待等により左顎の関節の骨が粉砕し、固まってしまっていました。
http://ameblo.jp/once-more-field/theme-10099834606.html

(漏斗胸でもあったので、売り物にならなくて放棄された子です。)

私は、心の中で【パインちゃんを迎えて頂きたい!】 大学病院まで同行して下さる、D様の優しさに感動していました。

10月の時点では、D様のご自宅を建て替え中でした。
12月15日に、完成されるとお伺っていたので、
指折りこの日を待ち、D様からのご連絡を首を長くして、じっと待っていました。
12月の初旬に、D様より
『パインちゃんの家族にして下さい!天尾さんのご苦労も愛情も、そのまま引き継がせて貰います。今後の治療も責任もって施します。ご安心下さいね。』
この上ない お言葉で感動です(T^T)
D様は、大学病院での診断も一緒に聞いて頂いておりました。
未だに、結果の出ない細胞検査もあります。
それでも、それなのに!
パインちゃんの全てを受け入れて下さいました。
パインちゃん~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
パインちゃんは、とっても優しい子なんです。
今まで、心臓疾病のある7子のお母さん様に、可愛がってくれました。
老犬の春ちゃんにも寄り添って、亡くなるその時も一緒に寝ていてくれました。
パイン!
今度は、あなたが幸せになる番だよね

D様のご帰宅に、パインちゃんをお届けに参りました。
えっへ??ご自宅??
大きな大きな ご自宅で驚きました


パインちゃん
思いっきり 走り回れるね

妹さんのワンちゃんマロン君とも仲良くしていました

D様『なんだか、とっても幸せです、天尾さん本当にありがとう。』
涙して下さいました。私こそ、嬉しくて嬉しくて 有り難くて(T^T)

パインちゃんは、すんなりD様のお家に和んでいました。
お家の中でも 落ち着いてお昼寝していました




おめでとう~
もう、抱っこの順番も オヤツの順番も待たなくて良いんだね!
お留守番もないし、優しいお兄ちゃんもいるんだもんね

長く長く ケアをしてきた分 思いもひとしおです。
パインちゃんが 最良な治療が施せる様に
主治医の先生の病院へ 通っても頂けます。
パインちゃんの明るい
Once more field~の、幕開きです

皆様、長く長くパインちゃんを応援を賜り、誠にありがとうございました。今後は、里親様のD様に パインちゃんの治療等を引き継がせて頂きます。パインちゃんは、まだ2歳です 末永く里親様と寄り添わせて頂きます。
D様 まだまだ、臆病なところも有るパインちゃんです。
お手を煩わす事も有るかと思います。
いつでも、ご連絡 下さいね。
今後とも、末永くお付き合いをお願い致します。
心より、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に、本当にありがとうございます。
2016年12月20日
一般社団法人ワン・モア・フィールド
天尾 奈美子