キッズスペースでは
レゴで遊べたり…
子供連れに
超オススメです![]()
夕方にはまた雨が降ってきたので、
早めにレゴランドを出て…
シーライフへ行くことに![]()
こじんまりした水族館ですが、
レゴランドの世界観と合った内装で
とても素敵でした![]()
前日に名古屋港水族館行ったし、
雨じゃなかったら行くつもり
無かったけど…![]()
行って良かった〜![]()
その後、ホテルに戻り
ルームキーを受け取り、
お部屋に入ってみると…![]()
思っていた通りの
ド派手な内装でした![]()
テーブルの上には
宝さがしのクイズがあり…
それを解いて金庫の鍵を開けると
右下のジャックオランタン&
レゴのセットが貰えました![]()
¥1000で売っていて
買おうか迷っていたけど、
買わなくてラッキーでした![]()
このド派手部屋は
パイレーツルームなのですが、
低層階なので1番お得なんです![]()
が、しかし…
1番お得なパイレーツルームとは言え…
¥62800![]()
![]()
![]()
ちなみに公式サイトから、
ファミリーパッケージ
(朝食&2DAYコンボパスポート付き)
を予約しました![]()
1泊ですよ⁉️
どう考えても高すぎません⁉️![]()
そのうえ、レゴランドホテルは
キャンセル規定がキツイので…![]()
+¥3000の
フレキシブルブッキングオプションも
付けて予約したので、
合計¥65800でした![]()
前日まではキャンセル&変更が
¥3000だけで
できるというオプションです![]()
17:00からレゴのワークショップ
(¥2000のオプション)
に行きました![]()
1階にあるのですが、
フラッと入れる訳ではなく、
予約必須なので要注意です⚠️
レゴランド内のワークショップだと
レゴはお持ち帰りできませんが、
ホテル内のワークショップは
お待ち帰り可能です![]()
娘の他にはだーれも予約していなくて、
お姉さんにマンツーで
教えてもらえて超ラッキーでした![]()
テーマは【のりもの】
好きな色/形のレゴを100g
(お茶碗一杯分)
選んでから、作ります![]()
娘はピンク、白、ショッキングピンクの
3色だけをピックアップしまして…
何を作る気なんだろうな〜
と思っていたら、
ハートが作りたいとのこと![]()
見本の乗り物たちとは
全然違いますが、
好きな乗り物(想像したモノでOK)
とのことだったので![]()
ハートを乗り物っぽくアレンジして
無事に完成となりました![]()








