おはようございます。
RISEです(❁´◡`❁)*✲゚*
日本を見ていて憂うこと
シリーズ 第二弾です
第一弾の児童手当減額については、
コチラから
先日、札幌市から
まーたお手紙が届きました…
もう開封するのも嫌だった
今回のお手紙は、
子ども医療費助成の
受給者資格が
無くなった
というお知らせでした
児童手当が減額になるお知らせが
来た時点で
覚悟していたけどさ〜
娘は5歳だけど、
本当に風邪ひきやすくて、
常にと言っていいほど
鼻水、咳、痰症状があるんです
そしてたまに発熱
今現在はまた中耳炎に
なってます…
ほんと月2-3回は
病院にかかってるので、
医療費増えるのツライなぁ
札幌市では、
中学校終了前の子供の
医療費の一部を
助成してくれているのですが…
これも児童手当の給与収入の
限度額と同じ所得制限の
基準なのでね…
大人は3割負担だけど、
義務教育就学前の子どもだから
2割負担になる
という理解で良いんでしょうかね…?
習い事もさせてないし、
一軒家もマンションも購入できずに
慎ましく生活してるのにさ…
はぁーーー
やんなるわ
もう日本で
子育てしてる時点で
負け確定
最近、朝ごはんには
プロテイン豆乳
飲んでまーす
チョコレート味まっっっじで
美味しいです
昼はこの酵素ドリンクの炭酸割りを
飲んでます
1日一食生活なのですが、
逆に太るかな…?