おはようございます。
RISEです(❁´◡`❁)*✲゚*
4月で5歳になる娘ですが、
ディズニー行く時は
いまだにベビーカーを持参しています![]()
5歳くらいの大きい子で
ベビーカー乗っている子は
少ないと思うのですが…![]()
ディズニー内ってめっちゃ歩くから
大人でも足痛くなるじゃないですか![]()
なので子供には酷ですよね…![]()
うちの場合は、
ワンオペディズニーだから、
荷物を待ちながら
娘を抱っこするもツライし…![]()
ベビーカーが荷物置きにもなるので、
アトラクションに乗る時は
お財布ショルダーだけ持って、
荷物はベビーカーに
置いたままにしてます![]()
夢の国なので今まで一度も
盗難に会ったことは無いです![]()
お財布ショルダー便利ですよ
疲れたら、ベビーカーで
お昼寝もできるしね![]()
![]()
ベビーカーに乗って、
娘には体力を温存してもらい、
待ち列では
抱っこをせがまずに自分で並んでね❗️
って約束して、
並んでもらってます![]()
ちなみにディズニーに行くときに、
ベビーカーとスーツケースを
両方持つのは大変なので、
ベビーカー&ボストンバッグ
もしくは
スーツケースを現地に送って、
ベビーカーだけ持っていく
スタイルがワンオペディズニーの
コツなのですが…
このたびボストンバッグを
新調しました![]()
受託手荷物だと
受け取るまでに時間がかかるので…![]()
待つ時間が省けるし、
受託手荷物の中でも
ベビーカーは最優先で
返却してもらえるので、
羽田空港到着後に
すぐにディズニー行きのバスに
乗れるんです![]()
旅行まで約2週間![]()
晴れてほしいです![]()
![]()
このベビーカーは
機内持込できるサイズらしいです
受託しなくていいなら、
さらに時間短縮できますね
