こんにちは。
RISEです(❁´◡`❁)*✲゚*


土曜日に発熱した娘えーん


土曜日は午前中しか、

受診できないこともあり

急いでWEB受付したものの、

その時点ですでに65分待ちガーンガーン

ミートミッキー並の待ち時間やん




とりあえず呼出番号のギリギリまで
家で待機して、小児科へダッシュダッシュ


症状としては、
38度の発熱
水のような鼻水
鼻水が落ちることによりタンが絡んで、
寝ているときに咳がでる
という状況でした絶望


先生曰く、鼻風邪だろうとのことで
PCR検査はせずに、
薬を処方してもらい帰宅ダッシュ


メルシーポットなかったら
大変アセアセアセアセアセアセ
赤ちゃんの時から、鼻風邪ひいては
すぐに中耳炎になり…
鼓膜のチューブ置換手術も
したくらい…鼻水には悩まされてきたので、
メルシーポットさまさまですおいで




そして日曜日歩く

無事に解熱し、
私はtreasureのコンサートへ
行ったのですが、この日から
鼻水を吸うとほっぺたが痛い
と言うように…アセアセ


鼻水も水のような鼻水が
垂れ流れていたのが、
白く濁ったどろっとした
いわゆる青っぱなの状況魂

ほっぺた痛いんだったら、
蓄膿もあやしいな…と心配にアセアセ



そして月曜日!

朝アラームで起きると、娘の手が熱いハッ
絶対熱があるなーと思い測ってみると、
37.4℃タラー
微熱ですが、念のため休ませることにガーン

そして会社にお休みの連絡悲しい

同居の家族が発熱した場合は、
解熱後48時間経過かつ
PCR検査or抗原検査をして
陰性であることが確認できてから
出社してほしいとのことショボーン
むしろ陰性と確認とれなければ
8日間出社停止もやもやもやもやもやもや


ということで、午後からまた小児科へチーン

念のため、PCR検査してほしいと
伝えて、検査してもらえることにアセアセ


唾液を試験管に溜めるタイプのが
初めてだったのですが、
時間かかったけど上手にできましたぐすん
4歳でもう唾液貯められるタイプのが
できると思ってなかったからびっくりおねだり




そして火曜日の今日びっくりマーク

検査結果の電話が来たのですが
無事に
陰性
でした真顔真顔真顔


とりあえず解熱後48時間は
出社できないので、
元気な娘と暇を持て余して
おります泣き笑い



とりあえず、このまえSHEINで買った
クリスマスの型使いたくて、
クッキー作りしました🍪





クッキーのレシピは山本ゆりさん飛び出すハート

ホットケーキミックスと

製菓用マーガリンだけで作れるんです目がハート



自分で作ったクッキーは美味しいみたいで

8枚も食べてました笑い泣き




コロナが感染症5類になったら

この会社のルールも
緩和されるだろうし…笑い泣き笑い泣き

早く5類になるといいです…チーン