先日のコレ



取付ましょう( ´ ▽ ` )ノ





まずは…

ESP Arming Adjuster


取付のため、スプリングは1本外してます
(ネジがスプリングの下にくるため)


スプリングを戻して、アジャスターの効き具合を調整して完了


続いて、EVH D-tuna


リセス加工(干渉部分の逃げ)の位置出しで仮付け



位置をマーキング

〜中略〜



加工した部分を黒く塗装



本付けして、チューニングして終了〜( ´∀`)


基本のチューニングは
A/E/A/D/F#/A
となっております(;´∀`)
(D-tunaを押し込むことで6弦のAがBに)

普通なら見慣れないチューニングですねwww

























あでぃおす(`・ω・´)ゞ