ネックのジョイントの仕方や位置って、いろいろありますね~(*´ω`*)

と言うことで、所有からいくつか(ノ´∀`*)





フジゲン:ストラトタイプ

いたって普通のボルトオン(*´ー`*)
弾きにくさは、さほど感じないものの…
ヒールは手のひらに当たりますね(*´∀`)




グラスルーツ:レスポールタイプ

普通のセットネックです(*´ω`*)
16フレット以降は、ほぼボディ厚と思っていいでしょう(;゜∀゜)
慣れないとハイフレは弾きにくさMAX(。-∀-)



シェクター

ボルトオンですが、ヒールは斜めになっております(*´∀`)




PRS

セットネックですが、ジョイント位置が23フレット付近Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
ヒールも気にならないくらいですね( *´艸`)




シード:コテツ

(通常の長さのギター換算で)
6弦側は17フレット付近
1弦側は22フレット付近でのジョイント(*´ω`*)
見た目より、ハイフレへのアプローチはしやすいです(ノ´∀`*)




キラー:エクスプローダー

セミディープインサートジョイント(*´∀`)
ネックはピックアップの下まであります(*´ー`*)
ボルトオンの部類ではありますが(。-∀-)
ピックアップの裏側からも留めてるので、5点留めとなっております(*`・ω・)ゞ



残念ながら、スルーネックは所有しておりません(ノ´∀`*)

玉チャン先輩の木琴鳥はスルーネックなはず( *´艸`)






あでぃおす(*`・ω・)ゞ