保育園児2人の子を持つ30代共働きワーママです!
アッパーマス層(資産3,000~5,000万円)を
目標資産形成に励んでいます。
日々のお金のことや投資について発信しています
アッパーマス層(資産3,000~5,000万円)を
目標資産形成に励んでいます。
日々のお金のことや投資について発信しています

最近の楽天購入品
子ども2人分買いました。
上履き袋、体操服袋など引っかけるところが
あってめちゃ便利です。
ランドセルかけたまま開けれるのもナイス。
金曜日は友達と飲みに行き
終電を逃しました
タクシーで帰って、2000円の出費。
子ども産んでから終電逃すって
初めてです!
友達も子持ちだけど時間を忘れて
飲みに行ける友達、貴重
昨日はアトムの優待を使って
家族で握りの徳兵衛に行きました
写真の炙り、美味しかった〜
子どもたちは納豆巻きばっかり食べます。
いつもデザートを頼むけど
今日はやめてドラッグストアでアイスを
買うことにしました。
お会計は家族4人で7000円のところ
全額優待ポイント払い
アトムは無配当だけど
大好きな優待で満足度高いです
(1000株持ってるので年間4万円分の
ポイントがもらえます)
子ども名義でも100株ずつ
買おうかなあ。。
あと前回書いたFX5万円チャレンジは
8.2万円になりました!
まだしばらく円安が進みそうという予想なので
買ってこまめに利確、を続けていきます。
また円安が続くと色々な値上げも
続きそうですが
ドル円や米国株でリスクヘッジしていきたい
ですね
おまかせ広告です
