《資産推移》2023年2月の資産額 | 資産3,400万30代ワーママ★株主優待&配当で資産形成

資産3,400万30代ワーママ★株主優待&配当で資産形成

30代共働きワーママ。資産形成、家計管理が大好き。
お金に困らない人生を送りたい!

2024年4月現在、総資産3,403万円。2027年末までに4,000万円目標⭐︎

保育園児2人の子を持つ30代共働きワーママです!

アッパーマス層(資産3,000~5,000万円)を
目標資産形成に励んでいます。
日々のお金のことや投資について発信しています
音譜

 


花小学校入学準備で買った参観用の携帯スリッパ

  安くてコンパクトでよかったですニコニコ






 
あっという間に1ヶ月終わり。

片働き(夫が主夫)から共働きに戻ったので

赤字じゃなくなって嬉しいひらめき

毎月10万円ほどは入金できそうです。


さて月初なので

我が家の資産額のチェックをしました。




↓前月はこちら

 

毎月、我が家の資産全てをマネーフォーワードや
証券会社のHPで確認して記入し
全財産を記録しています。
 
生活費や車検、固定資産税など近々使う予定で
積み立てているお金は除いています。
 
 
2月月初時点での資産は、
 
 
23,644,354円です!
 
前月比 +175,140円 アップ
 
 
 
我が家の資産に含まれるのは
 
 ・現金
 ・投資信託
 ・日本個別株

 ・米国個別株

 ・ジュニアNISA

 

です。

 


先月は高額出費があったんですが

株や投信が日銀ショックから

回復してきたのもあり、プラスに。


なんと今余力が300万円ほどあります。

(私にしてはめちゃ多い)


今までは余力ができるとすぐに

何か買いたい病にかかり株を買っていたので

少し成長したかなひらめき


暴落時にしっかり拾えればいいんですが。

今はそのタイミング待ちスター



年末時点で2,500万円が目標。

相場はどうなるのかわからないので、

うまく乗っていきたいです花




↓おまかせ広告です歩く