《大出費》ポイントとダイソン掃除機の修理代 | 資産3,400万30代ワーママ★株主優待&配当で資産形成

資産3,400万30代ワーママ★株主優待&配当で資産形成

30代共働きワーママ。資産形成、家計管理が大好き。
お金に困らない人生を送りたい!

2024年4月現在、総資産3,403万円。2027年末までに4,000万円目標⭐︎

保育園児2人の子を持つ30代共働きワーママです!

アッパーマス層(資産3,000~5,000万円)を
目標資産形成に励んでいます。
日々のお金のことや投資について発信しています
音譜

 




数ヶ月前から使い始めた

移動距離や歩数でポイントが溜まるアプリ。


マイルが貯まってきたので

交換しましたスター







900円分のWAONになりましたニコニコ

マックスバリュでの買い物に使おっと。




マイルを貯める方法は


 1. 移動する

 2. 歩く

 3. アンケート(広告)に答える


の3つ。


1、2でタンクが貯まるんですが

タンクをマイルに換えるときに

数十秒の広告視聴が必要になります。

(視聴しないと貯まるマイル数は減る)


貯めたマイルは色々なポイントや現金に

換えることができます。


通勤やお出かけの日常生活で貯められるので

久々にポイ活続いてます。


気になった方は「トリマ」で検索して

5000マイルもらえる

招待コード使ってくださいニコニコ

 

【招待コード】2Zn7agj4q




 

 ↓おまかせ広告ですスター








さて。

最近ショックなことがありました悲しい


ダイソンのスティック型掃除機を

使ってるんですが、

不注意から壊してしまい。。。


サポートに連絡したら保証期間が過ぎてて

修理は一律で22,000円するそう真顔



ダイソンないと困るので修理に出しますが、

この出費は痛い魂が抜ける

しかも代引きで現金払い。


ポイントがつくカード払いがメインなので

現金でしか払えない時は

損した気分になっちゃいます爆笑



こういう予想外の出費があるとき、

みなさんはどうやって捻出してますか?

我が家は家電費や予備費の積立はしてないので、

ふつうに貯金から出してます。



余計な支出を防ぐために、

ものは大事に使おっと。。。泣き笑い




↓おまかせ広告花