保育園児2人の子を持つ30代共働きワーママです!
アッパーマス層(資産3,000~5,000万円)を
目標資産形成に励んでいます。
日々のお金のことや投資について発信しています
アッパーマス層(資産3,000~5,000万円)を
目標資産形成に励んでいます。
日々のお金のことや投資について発信しています

すっかり忘れていたけど、
我が家も児童手当が振り込まれました
2人分で100,000円。
年間で30万円もらえるのは助かります。
資産が急激に減っている中で
もらえるお金はありがたい、、
でもそれでも下落分は全く賄えてないけど、、笑
最近100万円くらい資産額減ってます。
我が家では児童手当は
全額投資に回しています。
今年のジュニアNISA枠のお金は
確保済みなので、
今後は子ども名義でも特別口座で
株を買っていきたいと思ってます。
まず第一候補はエディオン
1,000円台になったら買いたい。
あとは千趣会。
クオカード、商品券系の優待が
溜まってきたので期限に気をつけないと。
カタログギフト系はすぐ注文しちゃいますが、
金券系はなぜかもったいなくて使えない。。笑