
梅雨入りしたと思ったら、たった一日で五月晴れに
逆戻りしたような晴天に恵まれ、ジャケットの存在が
少し煩わしい一日でしたね。
コンバージョンという手法がリノベーション業界で
使われ出してから、古民家をカフェにする。という
分かりやすいものから、倉庫をギャラリーにしたり、
空きビルをオフィスにしたりと様々な事例が
行われてきました。
その中で一つ面白い例を。
大阪にある「鯛よし百番」という料理屋。
元は遊郭として使われていました。
本格的な遊郭ですので、遊郭建築です。
顧客同士を鉢合わせさせない様に複数の階段が存在したり、
とにかくエンタテインメント性を醸し出す装飾だったりで、
とても興味深い。
非日常性が際立っており、住宅に転用することは難しいと
思わせるが、料理屋としては成立しています。
大阪に行った際は、是非立ち寄ってみてくださいね。
空間ディレクター
和泉