こんばんは。ディレクター和泉です。
今日、元お笑い芸人の方と話す機会がありました。
お笑いって、その名の通り、人を笑わせる訳ですから、
その対象の方にとってイヤな存在であってはならない事は
もちろんの事、知識・経験・ホスピタリティー・頭の回転の速さ
などなど、とにかくいろんな事が求められます。
人に笑われているのではなく、あくまでこちらが主導で人の
副交感神経を刺激する訳ですから、まずはその人に、自分の存在を
受け入れていただく必要があります。
なんかこれって、本質ですよね。
相手に自分を受け入れてもらう。
それがないと、もちろん説得力も、求心力も生まれません。
何かお笑いって、人生を凝縮しているな。
よし、久々にアメトークを観るか。