こんばんは、三井です。
国道交通省が11日、「地域における木造住宅生産体制強化事業」の
「地域型住宅ブランド化事業」115グループを採択しました。
「地域型住宅ブランド化事業」ってなにかと言いますと、
その土地の気候・風土に合った家を作ろうってことです。
この考えってまさに我々の新社名になるnengoの考えなんですよね。
地域の住文化の形成・継承、街並みの整備・管理、地域の活性化と
これからの日本住宅に必要不可欠な要素です。
今回採択されたグループはおもに釧路など北海道エリアですが、
この流れは近い将来、都内にも及ぶでしょう。
かつて世界から称賛された日本の街並み。
そんな風景もまた創り上げていくために我々は
活動していきます。