需要と供給 | おんぼろ不動産マーケット STAFF BLOG

おんぼろ不動産マーケット STAFF BLOG

中古マンションの売買からリノベーションまでをご提案する『おんぼろ不動産マーケット』のSTAFF BLOGです。

こんばんは。森です。

おんぼろスタッフは毎日、「良い物件出てないかな~?」と
中古マンション市場を隈なくチェックしております。

そんな毎日の中で、ふと思うのが、
中古マンション市場の
需要と供給が合致していないんじゃないか、ということ。

ここで言う需要とは、
購入希望の方の求める物件数や物件価格ではなく、
購入希望の方が、中古マンションを購入される動機と捉えて下さい。

中古マンションを購入する動機は人それぞれですが、
内装を自分好みに作り上げたい、とお考えの方が
多いことと思います。

にも関わらず、
市場にはリフォームを施した綺麗な状態の物件が
多く出回っています。

「さぁこれから自分にぴったりの空間を作ろう!」と
意気込んでいるところに、
こうした綺麗な状態の物件を見ると、
「せっかく綺麗な状態をまた全て作り直すのはいかがなものか…」
と、ためらってしてしまいますよね。


もちろん、綺麗な室内を活かしつつ出来た空間が
その方に合っているということもありますし、
そういった方法を否定するわけではありません。

ただ、
中古マンション購入を検討される方が、
内装を自分好みに作り上げたい、と
お考えである以上、
何も手を加えていない箱のままが、
欲しい方はたくさんいらっしゃるはずです。

リフォーム代の上乗せされた物件よりも、
手を加えていない状態の物件の方が需要があるように
思えてならないです。


そんな需要と供給のアンバランスの解消が、
実は中古マンションの流通を活性化させる鍵を
握っていたりするのかもしれませんね。