また日本酒いってしまった… | エステ歴24年累計5万人以上顧客対応!サロン専売品に1500万投資/美容サロンコンサル/化粧品プロデュース

エステ歴24年累計5万人以上顧客対応!サロン専売品に1500万投資/美容サロンコンサル/化粧品プロデュース

エステティシャン歴24年⭐︎業界最大手エステサロンマネージャーから独立。【riEmotion Lab】主宰美容サロンコンサルタント&サロン専売本質美容液タイムレスエッセンスPNプロデュース

本日は10時からノンストップ施術の予約でブログが夜になりました、蓮の花森脇ですニコニコ

こんな日は、こんな日も日本酒またまたいっちゃいました…



島根には地酒があるので日本酒は地酒になっちゃいますが


私は本当は

越後杜氏
越乃寒梅
この2つが大好きです…






そして鹿児島人でお酒といえば焼酎!!


焼酎を好きな順に並べると




白波は一応、地元のお酒なんで入れてます。



本当は焼酎が好きなんです。


焼酎は水のように飲めるんです。

でも


島根には三岳とか、黒伊佐とか無い…


いつのまにか全く焼酎を飲まなくなりましたが


唯一近所のご飯屋さんで
主人が白波をキープしてくれているので

そこで、白波に梅干し入れて飲むくらいです。



せっかく島根に暮しているので
島根の地酒を色々飲んでみようかと思いますが


なにせ


辛口で


熱燗で飲みたいので


なかなかチョイスが難しいです。




今日はそんなお酒の話でした。



ちなみに越後杜氏と出会わせてくれたのは


たけだのママ!


『こんなに美味しい日本酒、生まれて初めて飲みました!』

と、私が言ったのを覚えていてくださり


年末に鹿児島の実家に送ってくださり


お父様と一緒に飲んでピンクハート


と、お心遣いいただきました。




本当に美味しい!!!!!!!!!!!!



越後杜氏はおススメですルンルン