今日、実家の母と一緒に、、


エバラス🌹観に行ったよぉぉぉ!!

まずは言わせてくれ!




凄かった、、

凄かったよぉぉぉ!!!



ざっと感想。



立川ステージガーデンは、そんなに広くない会場なんですね。3階席でしたが、ステージから近く、表情もよく見えました。オペラグラス、必要なかった。(見切れた部分もあったのがざんねんでしたが、そこは自分で選んだのでしょうがない。でも、それを凌駕するほどの芸術作品を観ました。)



プログラムが素敵!



今回の注目は、何と言っても生のオーケストラ!

腹に響く生の音。

どの演奏も素晴らしかった。

開演前の音出しも、わくわくします。



それと、エアリアルとタップダンス。

スケート靴を脱いだのダンサーさんとのコラボダンス。



エアリアル。


少しだけヒヤヒヤしました。

「落っこちないで!」って祈ってしまいました。

でも、綺麗だったー、、大感動!


タップダンサーのヒデボーさんの出番がすごく多かったです。

オーケストラとタップダンスの融合。

真央ちゃんの可愛いタップダンス!

氷上に小さな動くステージの上でタップダンスしたのが可愛らしかったー!


真央ちゃん、本当に言葉にならないくらい、美しかったです!

全てが芸術作品で、ブワーっと真央ちゃんの波動を感じました。




実はリンクの狭さが気になっていました。

フィギュアスケートならではの疾走感はどうなるのだろうかと。

けれど、その辺は気にならなかったです。

疾走感も十分に感じられましたし、ブレードの氷を削る音は3階まで聞こえました。



広いリンクだと、反対側に滑って行ってしまうと、遠く感じますが、狭さならではで、遥か遠い、、とは感じなかったです。

それが少し狭いリンクならではの良さだったのかな?と思います。



今回のこのエバラス33🌹

観に行って本当に良かった!!

また行くのは無理なので、最終公演、配信買おうかな??