コロナの終息はまだまだ先で、
どんどん拡大していってます。
なかなか明けそうにない夜です。

とりあえず、学校が来週から始まるのか?
始まって大丈夫なのか?
不安、、

さて、夜の闇の中、
一昨日と昨日は昌磨くんから一筋の光りを
頂きましたラブラブ
ありがたやーハート

そして、今朝は樹くんがストーリーで
苺の写真をあげてました🍓🍓

そのうち、昌磨くんが苺を食べてる写真が
投下されるのか、されないのか!
樹くんが苺を使ったスイーツを
作るのか作らないのか!


さて、話しは変わりますが、
娘(新小5)が歴女気味なので、
大河は毎年観ています。

娘は特に戦国時代が好きです。

「武将の中で誰が好き?」

「信長!」(即答)

「秀吉もいいけど」

「光秀は嫌い」そらそーだろ

「幕末だけど、坂本龍馬も好き」

てな具合です。

光秀は嫌いなので今年の大河は娘は観てない

「織田裕二って信長の子孫?」

「それは信成さんね」

私は歴史のこと、呆れるほど知らないので
少しは勉強しようと思い、
初めて時代小説買いましたニヤリ

昌磨くんのブロマイドはラミってしおりにしてます💖

ページのはじめに

ダーウィンって進化論の?
よくわからないけど、この一文は
光秀っぽいって思って著者の垣根さんが
載せたんだと思いますが、
これ見たとき、
昌磨くんじゃね?
昌磨くんに対してのメッセージに感じました✨

私なりのこじつけもあるかもですが、

・強き者→メンタルが強い者
・賢い者→要領の良い者
・変化できる者→コーチ変更

って思っちゃった
なんとなく、昌磨くんっぽい。
私だけか。

そして、樹くんの写真見てたら苺食べたくなり買ったら愛知県産だったピンクハート


なんか嬉しいチューラブラブ