5/3💫

アンジュルムのリリイベを見に阿倍野キューズに行ってきました!

知り合い(いつも私のハロプロ話に付き合ってくれる先輩)が「近くに来るならアンジュルム見てみたい!」と言ってくれたので女限で連番しました^ ^

予定があったようで1部だけだったけど、
「タケちゃんすごい!ダンスかっこいいやん!なのに喋ったら声可愛い!」
「佐々木さんのダンスすごい!」
「みんなめっちゃ踊るやん!すげえ!」
と言ってくれました。
女限のスピーカーがおかしかったんかわからんけど、歌が殆ど聞こえなかったのが残念だったわ〜/(^o^)\
美人ママのセリフとか「本気で何言ってるかわからんかった」と言ってたw

握手は緊張してて覚えてない!って言ってたけど、「初めて来ました」の言葉に勝田さんが目をキラキラさせて「え〜ありがとう〜!」と神対応してたのを隣で目撃したのでした。

「また近くに来たら見にきたい!」と言ってくれて良かった!!

2部からは、佐々木推しの知り合い(大学時代の後輩にハロヲタが数人いて、そのうちの一人)が「寝坊した〜」と言いながらやって来たので、一緒に参戦。と言いながら私はそこそこの良番をゲットしたので、「初めてじゃないんやからええやろ」と放置して前行きました…(^o^)悪い先輩でごめんな

2部と3部はポジションが大変良くて、大満足〜。
握手は安定の楽しかったbot化したけど。
(握手苦手なのを克服したはずがやっぱり無理だった、けどメンバーみんな優しい…)
赤い服を着てたんだけど、最後にかわむーが「すごい!真っ赤!」と言ってくれて嬉しかった。
なのに咄嗟のことに上手く返せず「あ、ああ…」と狼狽えながら流されました。
パッと話しかけられてパッと返せるメンバーは本当にすごいなと感じた瞬間だった…。

この日はパ○さんやご○さんやさ○ちゃんさん(いつのまにか改名されていた🤭)など、ホッとする面々に会えて嬉しかったな〜。
お陰様で朝から夕方まで大変楽しかったです!ありがとうございました〜😊

去年の秋くらいからあんまりアンジュルムの現場に行けてなくて(これは個人的な事情)、目を離した隙にグループの雰囲気もだいぶ変わってて、実は最近複雑な気持ちだったんです。
ちょっと強くなりすぎでは?みたいな。笑 
あと最強最強ってメンバーもオタクも言うけど、在宅でいるとその実際のところがあんまり伝わってこないんですよね…残念ながら。
まぁ追えてないから負け惜しみでちょっとひねた目線で見てた部分もあったと思います。本当に申し訳ない。笑
あとはあいあいのこととかもね、引っかかってたかもしれない。

でもリリイベとかホールでアンジュルムをしっかり見て、ようやく気持ちの整理がついたというか。
単純にショーとしてスゲー!ってなったし、あぁそういう表現でやっていくんだ、そういうことが出来るようになったんだ、だったらそういうアンジュルムを応援するよ、ってやっと思えました。
何よりメンバーがとても楽しそうにやりきっていたし、サマになっていたので、納得させられちゃったな。笑
やっぱりアンジュルムは生で見るに限りました、ハイ。
あと新曲が良い!曲が良いのは大事!

というわけでちゃんと現場復帰しますね。
遠征はなかなかできないけど、ちゃんと追います。
目を離したら置いていかれることが今回わかった。笑

あとたけうちあかりさんのことが本当に好きすぎて俺どうしたらいいかわからねぇ…(←これはずっとそう)