おはようございますニコニコ


まずアメンバーの申請について
お願いがあります。

申し訳ないのですが、チキンな為、
マイホームブログを書かれている方や
コメントでやり取りしたことがある方は
アメンバーにならせて頂いてますが、

ブログは書いてないけど
マイホームの参考にしたい方などは
一度コメントかメッセージ頂けたら
大変助かります照れアセアセチキンな為…

お手数お掛けしますが、
宜しくお願いしますキラキラ



コーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒー




今日は現在の洗面台について。


洗面台周りは物はあまり
置かないように気をつけてます。


さっそくAM5時の洗面台を…


一度暗い時に、
ブラケットライト付けた時の洗面台を撮って
載せたいなぁと思ってましたおねがい

ライトの影がお気に入りですキラキラ


ペーパーボックスがグレーなので、
フェイスタオルも無印のグレーで
統一してますニコニコ


ハンドソープ入れてるものはセリアで
我が子のうがい用のコップは
どこかの店で買いましたほっこり

歯ブラシは載せるのが
少し恥ずかしかったので取ってますが
いつもはセリアの家型の
歯ブラシスタンドに置いてます。
その左横にあるのはメラミンスポンジです照れ


コップとか白で揃えてるから
歯磨き粉も白で揃えたいけど
まぁいっか!ってなっちゃってます笑い泣き
(実家が近いとこういうの親がくれるんですよね!
 ありがたいけど笑)



あと、何気に気に入ってるのが
洗面マット!

これ、可愛くないですか?
同じ種類で柄の違うグレーも買いましたキラキラ


マットってコロコロかけるのとか
面倒だし、床を拭く方が楽なので
ずっと使ってなかったんですが、

このマットは洗濯機で気軽に洗えるし
薄いのに滑らないからストレスないし
本当に買って良かったですキラキラ


我が子の踏み台はずっと前に
リサイクルショップで500円で買ったもの。


濃いオレンジだし、見た目的に
木でできたおしゃれな踏み台が
欲しいなぁなんて思ってたんですけど

まぁ、そこまで変ではないし
そのまま使ってますアセアセ


なんといってもこのオレンジ、
軽くて丈夫!私もよく借ります笑


軽いから、我が子も自分で気軽に運んで
取りたいものとったり、
お風呂のお湯はりスイッチしてくれたり
めちゃくちゃヘビロテしてる…にやり

冷蔵庫のお茶も取れるようになって、
『ママ、お茶ー!ゲラゲラ』が減りました!
完全にはなくならない



真ん中の無印のラタンボックスには
ドライヤーとかペーパーストック、
身支度セット、我が子の歯磨き粉などを
入れてます。



そして、本当に前も書いたけど
このタカラスタンダードの洗面台
掃除が楽!本当に楽!!笑い泣き

他のメーカーのは知らないし、
今まで住んできた賃貸の洗面台としか
比べられないけど、

壁に水栓レバーがあるのって
本当に楽!感動です!!キラキラ



だけど、
レトロな可愛い水栓にしてたらしてたで
多分掃除しながら幸せな気持ちに
なれてたんじゃないかなぁ…とも
思います!


でもやはりまだ子どもも小さいので
今の私には掃除が楽なもので
良かったと思いますキラキラ



たいしておしゃれでもなく、
めっちゃ小さい洗面台でしたが
見て頂いてありがとうございましたニコニコ