おはようございますニコニコ

今日はキッチンの内覧会ですウインク

キッチンはIHで、
タカラスタンダードのグランディアですラブラブ
扉も内部も全てホーローキラキラ

扉カラーはフローラルアイボリーで
ステンレスシンク。

キッチンパネルはライトベージュです照れ


壁付けで横幅255cm

高さは80cmとか選べなくて
85cmにしましたが使い勝手は良いです!
(身長149cmです)



↓リビングからキッチンを見た感じキラキラ

扉カラー、私的にはピッタリ雰囲気あってて
良かったなと思っていますキラキラ

キッチンパネルは、画像だと濃く見えてますが
実際はもっと薄くて優しい色なので、
漆喰ともよくあってると思います照れ
(タカラスタンダードのマグネットが変なとこに付けっぱなしですみませんアセアセ



↓キッチンです!
フローラルアイボリー可愛いですおねがい
飽きがこなさそう!
ステンレスは掃除しやすいです。
汚くなっても、クレンザーとラップで綺麗になるとタカラのお姉さんに教えてもらいましたキラキラ


キッチンには横滑り窓が2つ。
そしてシンクの上に水切りラックを
つける予定で、棚をつけてもらいました!

…が、実際はせっかくのキッチンパネルに
穴をあけるのに気が引けて、
小さな吊り下げラックを棚に
取り付けるだけにしました!
ネジとかいらない、挟むだけのやつ

このラックは楽天で購入しましたが、
水筒用のスポンジとかいろいろ吊り下げられて便利です!!ウインク


↓レンジフードは中もホーローで手入れ楽なものにオプションで変更しました


↓最近のキッチンは収納が多いですね!!
まったく使いこなせていませんえーん
早く整理したいタラー



↓上の真ん中の引き出しはお箸とか
入れられるようになってました!


↓シンク下が大きな収納で、包丁入れのみ
標準でありました!


↓コンロ下は調味料入れ。
ここだけホーローじゃないんですよね。


↓ステンレスシンク
掃除しやすいです照れキラキラ
ステンレストップとキッチンパネルの間は
マステしました!



↓そして造作カップボードですキラキラ
奥には冷蔵庫を置いています。
きっとこの冷蔵庫より大きなものは
買わないだろうと今の幅を伝えました!

とにかく木でできてるので
透明のシートをホームセンターで買って
上に敷きましたアセアセ

左の棚は稼働棚で、よく使う食器や
子どもに自分で取って欲しいものを
収納していますほっこり


棚の1番下にはコンセントを付けてもらい
ルンバ基地にしました!
スペース狭いかな?と思いましたが
なんとかちゃんと使えていますアセアセ

真ん中はゴミ箱です。
ゴミ箱の蓋がないのでどうかな?と思っていましたが、

週に2日の回収ですが、今のところ
虫もでず、臭いもせず、便利です。
(生ゴミはパンの袋等に入れて捨ててます)

我が子が大きくなって、
カップ麺とか食べ出して
ゴミをポイポイ自由に入れ出したら
さすがにどうなるか分かりません…
またその時に考えます照れタラー


そして1番右は買い物カゴ収納です!
ここに洗って干したペットボトルや缶や
トレイなどを入れておき
買い物の時にスーパーの資源ゴミ回収へ
持っていきます!

なのでうちには資源ゴミのゴミ箱が
ありませんアセアセ
段ボールもゴミがでたら
車に乗せといて何かのついでに
捨てにいきますニコニコ


↓キッチンからリビングをキラキラ
飾り棚には雑貨屋さんで買ったものなどを
置いていますキラキラ
またいつかブログにしたいです爆笑



そしてこの造作カップボードですが、

横幅 187.5cm

奥行 39.5cm

高さ 85cm(キッチンと合わせました)


これは私が

「この寸法で大丈夫です!ウインク」と、

お願いして作ってもらったのですが…

(奥行は40でお願いしたけど漆喰とか塗った為に?実際測ると39.5cmだった)



炊飯器は余裕なんですけど、
電子レンジがギリギリすぎ!!えーん


これがマジで失敗!!!
この寸法決めた私のバカ!!えーん


実際に旧居で電子レンジを置いていた棚が
奥行37cmくらいで余裕だったんです。

でもそれは、壁から少し
棚を離して置いていたから…

レンジって壁ギリギリに置かない方が
良いですよねえーん
今1cm程離してます

今は冷やご飯温めたりするだけだから
大丈夫だけど、

ケーキとか焼いたらどうなるんだろう?
漆喰大丈夫なのか???ガーン
(レンジの下のみシリコンマット敷いてます)


実家の小さいレンジと交換して
もらおうかなとひそかに考えています…
(オーブン機能ありません)



本当もう、大失敗です!!えーんえーん
なんでギリギリの寸法にしたのか。キッチンとカップボードの間も余裕あるのに!!後悔…



…と、いうことで
割と凹んでいますが、


前向きに考えてみますアセアセ


長々と読んで頂き
ありがとうございましたキラキラ