こんにちはニコニコ



先日の照明決めで、
いろいろ好みのものを選んでいったはずが、

たまたま安めのものばかりで
予算が少し浮きました♪




そこで
新たに追加してもらったのが、
外壁につける人感センサーの
スポットライト!


確かこういうのだったと思います!
色は白にしましたニコニコ




家の窓はほぼ横滑りか縦滑り窓ですが、
南面のみ引き違い窓なので、


防犯の為と、
夜暗くなってからの駐車の為
新たに付け加えてもらいましたキラキラ


どちらにしろ付けてもらおうと
思っていたので、
照明予算内に収ってちょうど良かったです!



ちなみに、
玄関ドア横のブラケットライトは
コイズミの人感センサ付のものに
しました音符

どこかでこのひび割れたガラス照明を
使いたかったので良かったです照れ



屋根やドアとあわせたらこんな感じ!



うん、
ありな気がする!キラキラ




外構もずっと考えてるのですが、
結局いろいろ探したり相見積もりが
苦手なので、

工務店さんと提携してる
外構屋さんにお願いすることに笑い泣き


最低限のみお願いして、
DIYでなんとかできるところは
挑戦したいなーと思ってますチューリップ




そしてそして、
先日、近所のDIYショップで
玄関に置くキーラックを
作ってきましたキラキラ








なかなか可愛いくないですか!?

複数の板に、
好きな色のオイルをウエスで塗り込み

二枚の板のみ更にミルクペイントを
ハケで塗ったあと、


ヤスリで軽ーくけずって
アンティーク感を出しましたブルー音符


一応玄関なので、
ウエルカムの文字をいれました!


フックもめちゃくちゃお気に入りですキラキラ
(全部店員さんがやり方教えてくれました!笑)




このキーラックは
DIYショップの方たちが材料や
道具を全て用意してくれて、

2時間たっぷりマンツーマンで
教えてくれて

なんと1600円キョロキョロ!!



今後、可愛いスツールとか、
新居のインテリアに合わなそうな
手持ちのキャビネットのペイントなど
トライしていきたいなーと思います照れキラキラ