今日(12月31日)から出発して、現地のどっかで

軽く寝るつもりです。

____________________________


【報告】

11時30分頃、原宿駅に到着。しかし集合場所がよくわからない。


12時30分頃、やっとNHKホール前集合場所に到着。


13時30分、集会はじまる。


15時頃かな?デモ行進開始。噂によると参加人数は4000人くらい。

ルートは、

NHK前→渋谷駅前→NHK前。


【感想】

今までで一番充実感があった。声をだすのもはずかしくなくなった。

渋谷ということもあり、注目度も非常に高かった。

だが、手を振って応援してくれる人もいるが、まだ、他人事のように

見ている人が多いという感想だ。

特におしゃれなリア充的な人がそういう傾向が強いように思える。

意地悪な言い方だが、こういう人たちは、日本が侵略されたら

真っ先に生贄になってもらいたい。これが本音。


【ハプニング】

ハプニングとまでは言えないが、デモが終わってNHK前に戻ってきた

時、NHKにむかって、「NHK解体!」の大合唱が突然はじまり

しばらく続いたこと。

これは、プログラムの予定には入っていない行動で

皆の本音がでた、という感じだ。今日、一番盛り上がった場面ではないか?「頑張れ日本!」のスタッフが止めるという変な事態となった。


【そのあとは・・・】

希望者のみハチ公前に行き、街宣を聞くと言う流れ。

6割くらいはそのまま参加したかな?

西村真悟先生と田母神会長がやっと到着し、話を聞き、

そのあとは例の石垣市の尖閣上陸議員さんがきて

話をした。自分は疲れたのでその後帰った。


参加した皆様、お疲れ様でした。

それにしても日本国旗は美しいし、「君が代」はいいな~!!