【料理の彩りにかかせない乾燥パセリの作り方 

 


↑100円くらいで買えるパセリを乾燥パセリにしました。

なんか地味だなという時、料理の彩りにかかせないです。

↑こちらのパセリだと、色鮮やかに料理が映えます。






↑作り方は、きれいに洗って水気をしっかり切り、キッチンペーパーで水気を拭き取り、レンジ用のクッキングシートに広げてのせて、600Wのレンジで、パリパリに固くなるまで、1分おきに約2分加熱します。

お使いのレンジによって加熱時間が違いますので、レンジから目を離さないでください。

1分加熱して様子をみて1分加熱して、パリパリになってなかったら更に20秒という感じで加熱します。

パセリは乾燥させると冷蔵庫で1ヶ月ほど持ちます。

 

Amebaグルメ部

 

Amebaグルメ部

 


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

まことにお手数をおかけしますが↑バナーを押していただけるとさいわいです

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
食材の名前でレシピの検索ができます。

フォローありがとうございます🐈️↓

フォローしてねフォローしてね…


インスタです↓↓フォローお願いします


↓レシピがパッと見やすく探しやすいです↓↓↓↓

https://www.instagram.com/onakagapekorinonakagapekorin



 

 


 

 


 これ欲しいけど電気代を計算したら買えないままです