【鯛の洋風青じそ香るジェノベーゼ風のせ(お節、お正月)




魚レシピはたくさんありますので、毎回どうしよう?って悩みまくるんですけど、洋風ジェノベーゼ風を鯛にのせてみることにしました。


鯛はトースターで焼いただけで、青じその香りがふわ~っとして、


ナッツの風味や食感もよく、


一味違った珍しい高級感のある一品です。


ミックスナッツはヘルシーなおやつとして大袋入り(お得用)をいつも買っています。


ミックスナッツは100均にも売っています。


 

 ↑めちゃくちゃ安いほうです


青じそ(大葉)はたまに100枚入りが200円とか298円とか安い時ないですか?それを見つけたら買ってます。



材料~(2~4人分)
鯛2尾

ジェノベーゼ風ソース↓
青じそ100枚
ミックスナッツ50g
にんにくチューブ3cm
チェダースライスチーズ2枚
オリーブオイル大さじ6
味塩こしょう少々


作り方~
1.鯛は✕印に切り込みを入れて、トースターのトレーにアルミホイルを敷き、鯛をのせて、1000Wで15分焼く。



2.ミックスナッツは瓶などで叩いて細かく砕いて、耐熱ボウルに入れて、青じそは手で小さくちぎり入れて、にんにくを加えて、チェダースライスチーズは細かく引き裂いて入れる。



3.②を600Wのレンジに入れて、チェダースライスチーズが溶けるまで1、2分加熱し、混ぜ合わせる。


4.③にオリーブオイルを加えて、味塩こしょうは小さじ4分の1から入れて混ぜ合わせ、お好みの量に調節する。



5.①の鯛を器に盛り、④をお好み量のせる。

鯛をトースターで焼く場合はアルミホイルをくしゃくしゃにするとくっつきにくいです。魚グリルでも焼けます。
ジェノベーゼソースがあまりますので、フランスパンや食パンにつけながら食べると激ウマです。


お正月

 お節作り

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
美味しそうと思ったら押していただけると嬉しいです。


↑↑↑↑↑↑↑↑↑
食材の名前でレシピの検索ができます。
鶏、豚、なす←ナス、節約、ダイエット、簡単、などで検索するとたくさんレシピがでます。

インスタです↓↓

https://www.instagram.com/onakagapekorinonakagapekorin 






イベントバナー