【切って漬けるだけきゅうりと人参の漬物ポリポリ




きゅうりと人参の漬物を作りました。


道の駅などに売っているお土産などの漬物みたいには塩分的には辛くはないです。


ゆず胡椒を入れているので最初はゆず胡椒の辛みもありますが、


冷蔵庫で寝かせるときゅうりから汁気がでてくるものの、全体的に深くまで漬かります。


きゅうりからでる水分でそんなにゆず胡椒の辛さもなくなります。


きゅうりと人参のコクや旨味もアップして、


箸が止まらない美味しさです。


人参って1番苦手なんですが、こうやって食べると美味しくいただけました。



材料~(5人分くらい)
きゅうり4本
人参1本
醤油大さじ4
昆布茶小さじ1
酢大さじ1
砂糖大さじ2
ゆず胡椒小さじ2

作り方~
1.きゅうりはへたを切り落とし、細切りする。
人参は細切りする。




2.材料すべてを容器に入れて、混ぜ合わせ、冷蔵庫で30分以上漬け込む。

ポイント
たまにしゃかしゃかして漬かってる部分からお食べください



今日のひとことブログ

 漬物美味しい

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

↑押していただけると嬉しいです。食材の名前(鶏、豚、ケーキなど)でレシピがたくさん見えます🐈️激ウマ&史上最強で検索すると1億倍美味しいのがでます


フォローありがとうございます🐈️↓

フォローしてねフォローしてね…

インスタです↓↓フォローお願いします


↓レシピがパッと見やすく探しやすいです↓↓↓↓

https://www.instagram.com/onakagapekorinonakagapekorin



クックパッドです↓つくれぽありがとうございます🐈️

https://cookpad.com/kitchen/33961175 



 

 


ユアマイスター