【にんにくで癌予防♪歯ごたえ楽しい砂肝の味塩こしょう炒め】



国産にんにくを1房たっぷり使って、砂肝と味塩こしょうのみで炒めました。


砂肝の歯ごたえが楽しめて、にんにくの旨味もあり、


味塩こしょうのみで、


激ウマです。


癖になって3回も食べました


にんにくは美味しいだけでなく癌予防になりますのでけっこう頻繁に食べていますが、


臭いから食べないでと言われたら食べないです。


にんにくを切ったりすりおろすとアリシンがビタミンB1と結合してアリチアミンに変化し、クエン酸回路に働きかけてがんを予防します。 また、にんにくに含まれるミネラルのセレンは、がん要因の一つとして考えられている過酸化脂質を分解する酵素となります。



材料~(2人分)
砂肝200g
にんにく1房
味塩こしょう適量
オリーブオイル大さじ1(油はなんでもいいです)

作り方~
1.にんにくは皮をむき薄くスライス切りする。
砂肝は細く切る。




2.油を熱したフライパンに、①を加えて塩こしょうを全体にふりかける。
(焼けてから味塩こしょうは調節しても大丈夫です)


3.中火で火が通るまで炒める。


今日のひとことブログ

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

↑押していただけると嬉しいです。食材の名前(鶏、豚、ケーキなど)でレシピがたくさん見えます🐈️激ウマ&史上最強で検索すると1億倍美味しいのがでます


フォローありがとうございます🐈️↓

フォローしてねフォローしてね…

インスタです↓↓フォローお願いします


↓レシピがパッと見やすく探しやすいです↓↓↓↓

https://www.instagram.com/onakagapekorinonakagapekorin



クックパッドです↓つくれぽありがとうございます🐈️

https://cookpad.com/kitchen/33961175