【野菜も摂れる♪栄養バランス優秀なビビンバ丼(もやし、人参、豆苗、鶏もも)




肉も野菜もとりたい、そんな両方の望みを叶えるビビンバ丼


炭水化物、たんぱく質、ビタミンなどの栄養バランスが良くとれる優秀なご飯もので、


栄養が不足しがちな方にもピッタリなお料理です。


作り方は、簡単料理にありがちな、焼肉のたれで簡単というのではなく、


逆に、


焼鳥のたれで簡単♪ビビンバどーんにしてみました。


バーベキューの時に焼鳥のタレを作ってたのに持っていくのを忘れて買った市販の焼鳥のタレの賞味期限が迫ってたので使いましたが、


めちゃくちゃ美味しいです。


材料~(2~3人分)
★鶏もも肉350g
★もやし2分の1袋
★人参1本
●豆苗2分の1袋
●焼鳥のタレ大さじ3
●コチュジャン小さじ1
ごま油大さじ1
温かいご飯2~3人分

作り方~

1.人参は千切りする。

鶏もも肉は5~7㎜くらいに細切りする。
もやしは洗う(気になる人)






2.ごま油を熱したフライパンに、★を加えて、中火で火が通るまで炒める。

3.●を加えて全体が馴染むまで炒める。

4.ご飯をよそい、③をのせる。

ポイント
もやしはきれいな水で洗われて袋に入っているので洗わなくていいです(←最新情報)
コチュジャンは日本のものだと甘いですが、韓国のコチュジャンは辛いものが多いので、韓国産の場合は少ない量から調節してください。

煮えにくい人参を千切り、細く切ることで早く煮えます。

豆苗をたれと同じタイミングで入れるのは豆苗の歯ごたえを残すためです。




今日のひとことブログ

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

↑押していただけると嬉しいです。食材の名前(鶏、豚、ケーキなど)でレシピがたくさん見えます🐈️激ウマ&史上最強で検索すると1億倍美味しいのがでます


フォローありがとうございます🐈️↓

フォローしてねフォローしてね…

インスタです↓↓フォローお願いします


↓レシピがパッと見やすく探しやすいです↓↓↓↓

https://www.instagram.com/onakagapekorinonakagapekorin



クックパッドです↓つくれぽありがとうございます🐈️

https://cookpad.com/kitchen/33961175 



イベントバナー