【激ウマ♪しらすとピスタチオのバター白だし醤油パスタ




ちりめんじゃこしか売ってなくて、ちりめんじゃこをしらすに戻した風にしてパスタを作りました。


しらすとちりめんじゃこの違い↓

どちらも、いわしの稚魚を使った食材です。 生のしらすを釜茹でしただけのものを「釜揚げしらす」、釜茹で後、少し乾燥させたものを「しらす(干し)」、しっかりと乾燥させたものを「ちりめんじゃこ」と区別しています。


ちりめんじゃこを酒と水で1日漬け込みましたので、しらすに戻りました。


しらすとピスタチオというのだけは決まってたんですけど、


なに味にするかがなかなか決まらなくて、作りながら調味料を足したりしていくうちに、


激ウマ


なパスタができてしまいました。


ピスタチオのなんとも言えない旨味もアクセントになっています。


ちりめんじゃこは100g6.6gの塩分があります。

このパスタは塩分量の調節も大事です。



材料~(4~5人分)
パスタ460g
にんにく3片
オリーブオイル大さじ1
ピスタチオ24g
★ちりめんじゃこ64g
★酒大さじ2
★水大さじ2
●バター17g
●白だし大さじ3
●醤油大さじ1
茹で用水

作り方~

1.★はポリ袋に入れて1日漬け込む

(ちりめんじゃこが水分を吸って64gから140gになりました)



2.にんにくは皮をむきみじん切りにする。

ピスタチオは包丁で細く切る。


3.オリーブオイルを熱したフライパンに、①のにんにくを加えて、弱火で、こんがり揚げる。


4.フライパンにたっぷりの水を入れて沸騰したらパスタを加えて中火で袋の表示時間通り茹でる。


5.③に④のパスタ、①のちりめんじゃこ、●を加えて、中火で炒めながら絡ませる。




6.器に盛り、ピスタチオをかけて、お好みでプチトマトをのせる。
ポイント
白だしも塩分量がバラバラで違いますので、白だしの量は調節してください。


最近作りたいと思った料理

 しらすパスタ

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

↑押していただけると嬉しいです。食材の名前(鶏、豚、ケーキなど)でレシピがたくさん見えます🐈️激ウマ&史上最強で検索すると1億倍美味しいです↑

フォローありがとうございます🐈️↓


フォローしてねフォローしてね…


なかなかでない
【最も史上最強】
がついた激ウマスパイスカレーです↓


スパイスアンバサダーが本気をだしたスパイスカレー↓押すとレシピ見えます↓


私のレシピも掲載されています↓

 


インスタです↓↓

https://www.instagram.com/onakagapekorinonakagapekorin



おなかがぺこりん料理動画です🐈️↓↓↓下押してチャンネル登録していただけると救われます🐈️↓↓↓

https://youtube.com/channel/UCr-yMam94UjQjvi-QzX3Y

Twitterです↓

https://twitter.com/onakagapekorino

クックパッドです↓つくれぽありがとうございます🐈️

https://cookpad.com/kitchen/33961175 

 ↓私のレシピも掲載されています




 



キンプリKing & Prince

✨🎁✨特典付き(先着)

 無くなり次第終了だそうです↓



 ↓これありえないくらいすっきりします



【ゼンブヌードル】8食モニターセット




おうちで楽しむ陶器市 うちる