フォローしてねフォローしてね… 

ハウス食品×レシピブログ

モニターコラボ広告企画に参加中


スパイスをプレゼントされました


レシピブログの「GABANで作るスパイスカレーレシピコンテスト」モニター参加中


【スパイスアンバサダーバターチキンきのこ豆乳インドカレー】



スパイスでバターチキンきのこ豆乳インドカレーを作りました。


作っている時の香りが部屋中に漂い、


コンビニ店員のインド人の方とすれ違った時と同じ匂いがしました。


インドカレーを食べに行った時の香りとも同じです。


チキンとしめじが具だくさんになり、


お店のようなインドカレーの味になりました。


お店のインドカレーって日本人に合わせてくれているのか?甘い味のお店しか知らないのですが、


このカレーは、甘さはありません。


お子様でも食べやすいように、辛さもほとんどありません。


スパイスでとっても簡単に、


お店のような本格的なめちゃくちゃ美味しいカレーができてしまいました。


スパイスはこちらを使用しました↓


クミン、ターメリック、コリアンダー、レッドペパー、


生しょうが、生にんにく、


パセリです。




2人分
材料~
鶏もも肉250g
しめじ1袋

★GABAN15gクミン〈パウダー〉小さじ1

★GABAN18gターメリック〈パウダー〉小さじ1

★GABAN15gコリアンダー〈パウダー〉小さじ1

★GABAN15gレッドペパー〈パウダー〉3ふり~小さじ1

★ハウス  42g特選本香り生にんにく2cm

★ハウス  40g特選香り生しょうが2cm


水200ml


無調整豆乳200ml

バター20g

鶏ガラスープの素小さじ2分の1~


温かいご飯300g

GABAN4gパセリ



作り方~


1.鶏もも肉は2cmのそぎ切りにする。


しめじは石突きを切り落とし、ほぐす。


2.熱したフライパンに鶏もも肉を加えて、中火にし、両面こんがり焼く(鶏もも肉は脂がけっこうありますので油不使用です。必要な方は油をご使用ください)



3.しめじと★を加えて、しめじがしんなりするまで炒める。




4.水を加えて、水が半分に減るまで煮る。



5.豆乳、バター、鶏ガラスープの素を加えて、弱火にし、豆乳がほんの少しとろみがでるまで混ぜながら煮る。
鶏ガラスープの素は小さじ2分の1から調節してください




6.器に温かいご飯150gを盛り、GABAN4gパセリをパラパラとふりかける。
⑤を半分盛る。

2皿2人分作る

ポイント
鶏もも肉は脂がけっこうありますので、油不使用ですが、油が必要な方はご使用ください。

GABAN15gレッドペパー〈パウダー〉3ふり~小さじ1で辛さを調節してください。

鶏ガラスープの素小さじ2分の1~から調節してください。



GABANでスパイスカレーレシピ  スパイスレシピ検索">GABANでスパイスカレーレシピ
GABANでスパイスカレーレシピ  スパイスレシピ検索


 

  

  

 


https://i.r.cbz.jp/cc/pl/ehnk9339/h7v2v3jltxdw/u9x3p13l/ 

フォローしてねフォローしてね…





おなかがぺこりん料理動画です🐈️↓↓↓下押してチャンネル登録していただけると救われます🐈️↓↓↓

https://youtube.com/channel/UCr-yMam94UjQjvi-QzX3YLA 






オススメです🐈️↓↓↓

https://room.rakuten.co.jp/onakagapekorin/items



Twitterです↓

https://twitter.com/onakagapekorino



インスタです↓↓

https://www.instagram.com/onakagapekorinonakagapekorin 





↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
1日一回押していただけたらと思います