おなかがぺこりんのブログへ来ていただきありがとうございます(´ω`)
おなぺこ穴場ブログ
簡単、時短、節約、ダイエット、たまに釣った魚



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
押していただけると救われます

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

花咲くトマトだれつけうどん↓

https://youtu.be/UCM-0j3jhvE 




このトマトだれは、マックのチキンナゲットのピリ辛ガーリックトマトソースに春頃にはまって、

それから、再現して、いろいろな料理に取り入れてきました。

レシピは過去ブログにたくさんあります。

今回も、うどんに合うように、味見しながら作ってみましたぁ。

またマックのチキンナゲットが3割引になっているので、

しかもトマト系の違うソースと、たまり醤油だから、

どっちのソースにも期待しています。

前のピリ辛ガーリックトマトソースはすぐに売り切れたので、今回もソースが売り切れる前に食べたいと思います。
 

料理紹介

ピリ辛トマトだれを作りました。

めんつゆ味に、しょうがとにんにくの旨味を入れて、豆板醤でピリ辛に仕上げました。

オクラも冷凍うどんもレンチンなので、時短になり、ラクです。

うどんにオクラを葉っぱのようにのせ、

トマトを花のようにのせると、

見た目も楽しめます。

つけながら食べても美味しいですが、

ぶっかけても美味しいです。

トマトは完熟を使用しましたが、普通のトマトでもトマト缶でも大丈夫です。

★材料

(1人分)

冷凍うどん…1個

オクラ…2本

★トマト…100g

★水…50ml

★めんつゆ2倍濃縮…大さじ2

★にんにく…チューブ1cm

★しょうが…チューブ1cm

★豆板醤…小さじ3分の1

塩(オクラ用)…ひとつまみ

★作り方

(5分未満)

1.

オクラは手のひらにのせて、塩をひとつまみのせ、両手でこすって産毛を取り、冷水で洗う。

2.

オクラは黒いへたの部分を切り、ガクを取る。


3.

トマトは1cmの角切りにする。


4.

★を耐熱皿に入れて、混ぜ合わせる。


5.

ふんわりラップをし、1分30秒加熱する。


6.

耐熱皿に冷凍うどんを入れて、ふんわりラップをし、



600Wのレンジで1分30秒加熱する。



7.

裏返して、



オクラを加えて、ふんわりラップをし、更に2分加熱する。




8.

オクラは縦に半分に切り、うどんの上に葉っぱのようにのせる。




9.

トマトだれのトマトを⑧に花のようにのせる。


★ワンポイントアドバイス

つけながら食べても、ぶっかけても美味しいです。

花咲くトマトだれつけうどん↓

https://youtu.be/UCM-0j3jhvE



チャンネル登録お願い致します🐈️↓https://youtube.com/channel/UCr-yMam94UjQjvi-QzX3YLA

 





↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
美味しそうと思ったら押していただけると嬉しいです。


↑こちらから食材の名前で検索するとレシピがいくつか見れます。