↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
 押していただけるとレシピブログのランキングが上がるので嬉しいです

ミルクレープって200円のしか食べたことないんですが、

ホイップクリームはほとんど入ってなく、

生地を食べてる感じでした。

なので、ホイップクリームをふんだんに入れて、自分で作ったら、

生地はもちもちで、ホイップクリームもクリーム感がちゃんとあって、

高いのを食べたことがないから、わかりませんが、

これは高級なミルクレープのようになったに違いないと思いました。

 料理紹介 

ホケミとは、ホットケーキミックスの自作が今流行っているようです。

 クレープ粉は売り切れは見たことないから、すぐ買えると思います。

 クレープはフライパンとレンジで失敗しています。

 分厚くなりました。

 そんな時クレープメーカーというのを知り、過去ブログにもあります。

 簡単に薄い生地ができて、子供でもできるみたいです。

 クレープって400円前後だったり高いから、食べたくてもなかなか買えないんですけど、

 このクレープメーカーならあっという間に10枚以上は生地ができます。

 今回は生地8枚を使ってミルクレープを作りました。

 生地がもちもちでホイップクリームもけっこう入れたので、

 極上なミルクレープになりました。 

姪っ子達にも前に生地だけをあげて、ホイップクリームとチョコレートでデコレーションしてもらい、

 ケーキのように綺麗になったのですが、私が生地を折り曲げたら、

 あっ 

て言われて、クレープははじめまして食べたそうです。

 次預かった時に、クレープまた食べたいと言っていたから、 

美味しかったんだと思います。

 材料(2~3人分) 

クレープミックス…100g 

☆牛乳…200CC 

 ☆卵…2個

 市販のホイップクリーム…500g

 マンゴー缶詰め…お好み 

 作り方(30分~1時間)

 1.☆を泡立て器でよく混ぜ合わせる。 

クレープミックスを入れて更に、だまができないようによく混ぜ合わせる。


 クレープメーカーについている容器に移す。


 マンゴーは食べやすい大きさに切る。

 2.容器にクレープメーカーを


2、3秒つけて、裏返し、


焼けたら、竹串で外して、お皿に落とす。


 3.②を1枚お皿にのせ、


ホイップクリームを丸くのせる。


 スプーンで全体にまんべんなく広げて伸ばしつける。


 8回繰り返す。


 4.まな板で4~6等分に切り、2個づつ重ねる。


 お皿に盛り付けマンゴーをお好みのせる。



 ワンポイントアドバイス 

火傷に気をつけてください。
↑クレープで検索するとでます。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 
読んだよの印に押していただけると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 #クレープメーカー#ミルクレープ#クレープ#デザートレシピ#ランチレシピ#ランチ#テレワーク#テレワーク飯#子供と料理#子供と一緒にクッキング#子供と一緒に#フーディーテーブル#簡単レシピ#作りおきおかず#おなかがぺこりん#作り置きレシピ#つくりおきおかず#お弁当レシピ#お弁当#今日のご飯#お家ご飯#手作り料理#料理初心者#時短レシピ#時短ごはん#節約ごはん#節約レシピ#簡単料理