下の「このブログを応援」を押して応援していただけるとランキングが上がるので励みになります。嬉しいです↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


料理ランキング





料理紹介

おでん用の三色団子が半額だったので、彩りいいしおでん以外に使おうと買ったとこからこの料理が生まれました。

味付けしなくても、美味しい三色団子とブロッコリー合えです。

相性よくてゆで卵も合わさりとっても美味しかったです。

ブロッコリーの下処理はこちらにあります。

https://s.recipe-blog.jp/profile/313934/blog/18270741

ブロッコリー色の巨大ミノムシを家で見たことがあるので、ブロッコリーにはけっこう巨大虫が隠れているようです。

★材料

(2人分)

下処理したブロッコリーhttps://s.recipe-blog.jp/profile/313934/blog/18270741…4分の1房

おでん用三色団子…1本

ゆで卵…1個

☆マヨネーズ…大さじ2

☆梅昆布茶(昆布茶でもいいです)…ひとつかみ

☆醤油…小さじ4分の1

★作り方

(5~15分)

1.

下処理したブロッコリーhttps://s.recipe-blog.jp/profile/313934/blog/18270741
下処理してない方はブロッコリーを切って洗って、フライパンに水と塩を入れ沸騰したら三色団子とブロッコリーを入れ3分茹でます。


2.

ザルに取り出し、冷めたらブロッコリーを小さめにさいて、三色団子を縦、更に縦に4等分にきります。

3.

☆の調味料を混ぜ合わせ、冷蔵保存から7分30秒ゆでた卵を縦に4等分しマヨソースを少しかけます。



4.

ボウルにブロッコリーを入れマヨソースを入れ混ぜ合わせて、三色団子を混ぜ入れ、お皿に盛り付けます。



崩れないように最後にゆで卵をのせたら完成です。


★ワンポイントアドバイス

ブロッコリーの下処理方法は
https://s.recipe-blog.jp/profile/313934/blog/18270741
こちらにあります。

ゆで卵はまとめて5個冷蔵保存のまま7分30秒茹でました。

彩りなどなにかと使えます。

#三色団子#おでんの三色団子#ブロッコリー#レシピブログ#簡単料理#作り置き#料理初心者#料理初心者と繋がりたい#おうちごはん#料理記録#おなかがぺこりん#つくりおき#節約ごはん#節約#節約レシピ#節約料理#時短レシピ#ライブドアインスタブロガー#アメブロ#アメブロ更新#Facebook#お家ご飯#簡単ごはん


レシピの保存や検索ができます


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


料理ランキング